他人と違うことを・・・

毎度っ! 北岡道場の北岡です(^o^)OB会&餅つき 103

仙台の冬は、ホンマ寒いですなぁ~

大阪人の私には、メッチャ堪えますわ

 

昨年11月末に「仙台大学柔道塾」にお邪魔させてもうた時に、塾生さん達がやっとったトレーニングを取り入れさせてもうて・・・約2ヵ月

ナンボか、俺とコーチの方でアレンジして、「体幹強化」を目論んで、取り入れさせてもうたねんけど・・・最近、見事に現れてきよったなぁ~(^o^)

ここまで、あからさまに変わってきよんねんなぁ~って・・・あいつらには驚かされるよ、ホンマ

 

それにプラスして、年明けから、また『新たなこと』を取り入れて練習に取り組んでる

多分、どこの道場も、絶対に取り組んでへんようなことやろうな(ーー;)(笑)

まぁ、正直・・・今日、明日、試合で勝つための練習ではないけど・・・続けとったら、ごっついことになるんとちゃうんかなぁ~って思ってる

 

俺は、人と同じことをしとっても・・・人と同等!か?、ちょっと人よりリードするだけや!って考えてる

みんな、目指すところは同じやし・・・みんな、その場所に辿り着きたいと思って一生懸命頑張ってるねんから・・・

だからこそ・・・人と同じことをしとっても、そこまでしか行かれへんのんと違うんかな?・・・もしかしたら、そこまでも行かれへんのんと違うんかな?・・・っていう風に、俺は考えてる

 

俺は・・・大学時代、一生懸命(一応・・・多分・・・いや、ちょっとだけ(-_-;))練習に取り組んできた

高校時代・・・左右の「背負い投げ」と小内刈りくらいしかできへんかった俺(もちろん、センスはあれへん)は・・・色々と試行錯誤して考えてみた

ちょうど、その頃・・・柔道衣の企画が、初めて大きくなるように変わった時期やった

昔は、袖も裾もメチャメチャ短くて・・・引手なんか、「どこ持ったらええねん!?」っていうくらいの短かさで、メッチャちっちゃな柔道衣を着用しとった時代やった

それが・・・柔道衣の企画が変わって、袖も裾も長くなって、全体的に大きくなって、「非常に持ちやすく、「一本」を取りやすい、日本人選手に非常に適した柔道衣」に変わった(それでも、今の規格サイズよりは、全然ちっちゃいけどな)

その頃・・・みんながみんな、「ちゃんと組んで、一本を取る柔道」にシフトして・・・「ガッチリ組んで・・・」っていう雰囲気が、俺の大学の中でも、ごっつい充満しとった

 

だから、俺は考えた

俺みたいにセンスも無い奴(・・・そのくせ、遊びたい盛りやから練習はサボるし(笑)・・・練習に参加しても適当にしか練習せえへんような奴(同級生からは、絶対にそう思われとったはずや(^_^;)))は、人と同じことをしとっても取り残されてまうだけやろうからなぁ~

そこで思いついたのが・・・「周りが躍起になって「組む柔道」をしてるんやから、「組まへん柔道」をしたらどないやねんろう?」ってことやった

片手だけの袖釣り込み腰・・・飛び十字関節・・・上から組まれた時には、巴投げ、ほんでフェイントの巴投げからの十字関節

もちろん柔道は、まったく組まへん訳にはいかへんから・・・組んだ時には、投げられへんようにするためだけの練習に徹底的に徹した

 

・・・・・これが、結構、型に嵌った(笑)

みんな、組むことに徹してるから・・・組む前に、先を越して何かを仕掛けたったら、もう俺の独壇場やった

それが功を奏して・・・俺は、大学内での選考試合に勝って、レギュラーになれた(当時、大学内でも同じ階級(-65kg級)は、40人近くおった)

大学のレギュラーとして、国士舘大学、東海大学等に、遠征に連れて行ってもらったけど・・・俺は、そんな一流大学の選手にも負けへんかった

せやけど・・・もちろん、日本のトップレベルの選手には、通用せえへんかったけどな・・・

「やっぱり、柔道は組んでナンボ! しっかり組んで、投げる技を持ってる人が強い!」やねんなぁ~って、頭打ちさせられたよなぁ~(そのへんで感じたことは、今の指導に、メッチャ役にたってるねんけど、また機会があったら詳しく書くわ(^o^))

 

話が、脱線してもうたけど・・・

要するに、「何が言いたいねん!?」ってことやけど・・・何の世界でもそうやけど、周りの人より頭ひとつ、体半分リードするためには、人と違うことをした方がええんとちゃうんかな?ってことよ

それ以上に、上り詰めようと思ったら(ズバ抜けて、リードしようと思ったら)・・・それはもう、周りの事には目もくれず、ひたすら「努力」するしかあれへんやろうけどな(俺は、できへんかったけど・・・(>_<))

 

せやから・・・年明けから取り組んでる『新たなこと』を、北岡道場の子供たちが、一生懸命楽しみながら吸収することができて、継続することができたなら・・・ちょっと、面白くなるかなぁ~って思ってる(^o^)

 

 

2月1日(日)は・・・凌門塾の佐々木先生が誘ってくださった、合同練習に参加させていただく予定や

2月15日(日)は・・・ライオンズクラブ杯

この試合も、あえてベストメンバーでチーム編成をしたんやなく、「生徒同士が、どれくらいお互いを思いやり、サポートできるか? ほんで、その上で勝ち上がっていくことができるか?」を目論んでエントリーした試合・・・・・メッチャ、楽しみや

ほんで、3月15日(日)・・・全国少年柔道大会 宮城県予選

おもろいことが続きよるで(^o^)

 

 

さぁ、北岡道場生諸君!

元気出して行こう!!

Ready Go!!

 

LINEで送る

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析