『北岡道場』の生徒の中で・・・誰よりも、寡黙な『男』がおる
・・・・・いや・・・『漢』と言うべきやろうな
詩音
小学校6年生に進級する1ヶ月前に、道場を訪ねてきて・・・今は、中学2年生
もう既に、俺よりも身長デカいし・・・体もごっつい・・・おまけに、口数の少ない男やから、黙ってる分、顔も怖い(^_^;)(^_^;)
普段は、ものごっつい静かで、ものごっつい寡黙な奴やけど・・・ひとたび試合になったら、ブルドーザーみたいに突進していきよるし、力ずくでも相手をなぎ倒すくらいの勢いで、相手に向かっていきよる(もちろん、顔はもっと怖くなる(ーー;))
でも、こいつ・・・今、必死にもがいてる
練習でも、試合でも・・・
自分の技が掛かれへんジレンマ・・・自分が思ってる通りに体が動いてくれへんもどかしさ・・・年下の子に負ける悔しさ・・・の中で、メチャメチャもがいてる
俺は、彼に・・・「よう頑張ったなぁ~!」・・・そうは、言うてやるけど・・・それ以上の慰めは必要ないと思ってる
「悔しかったら、頑張るしかないやろ!?」・・・それで、十分伝わってると信じてる
詩音は・・・
柔軟性がない・・・柔軟を、「これでもかっ!?」って取り組んでへんから、当然や!
膝が硬い・・・日々、ロードワークしてへんから、当然や!
センスがない・・・週2回の練習で、2年間やったからって、センスがある奴やったら、まだしも・・・それくらいの時間で勝てるんやったら、みんな苦労なんかせえへん!
せやけど、詩音は・・・
ひた向きさがある!
そのうえ、謙虚や!
ほんで、何より・・・(顔は怖いけど)メチャメチャ、素直や!
この『素直』さは、ものごっつい「武器」っちゅうことに・・・まだ、あいつは気付いてへんやろうなぁ~
昨日の練習で・・・子供たちみんなに話した
「今現在も、これからも・・・物事に一生懸命取り組んでたら・・・必ず誰かが、君たちを引っ張ってくれる!」って・・・
それは・・・誰かが、その人の「頑張り」を見て、『心』で感じて動いてくれるから・・・せやねん!!・・・『感動』するからやと、俺は思うんねん!!
俺は・・・現役の時、輝かしい結果を残した選手やなかった
せやけど、今になって・・・今この年齢になって・・・あの頃、頑張ってたことが、ちょっとずつ繋がって、芽を出しはじめてることに・・・最近、多々気付かされることがある
子供の頃は、何の競技でも・・・
センスがあったり・・・運動能力が高かったり・・・体が大きかったり・・・器用やったり・・・それだけで結果につながったりすることがある
せやけど・・・そんなもん、何の意味もあれへん!
「「プロセス」が、一番大事や!」と・・・ホンマ最近、つくづく感じさせられる
確かに、柔道(他の競技)の結果も大事やねんで
せやけど・・・現役生活を離れた後の人生の方が、限りなく長いやん?
せやから俺は・・・柔道の結果云々よりも、柔道を通じて、もっともっと大切なことを学んでほしいと願ってるねん
「柔道」に関して言うたら・・・
柔軟性は・・・取り組んだら、取り組んだだけ、柔らかくなりよる
膝の硬さは・・・ロードワークを怠らんとしてたら、バネが出てくるよ
センスは・・・良くはなれへんけど(^_^;)・・・「努力に勝る天才はない!」よ
せやけど・・・
「ひた向きさ」「謙虚さ」「素直さ」は・・・簡単には、手に入らへん
特に「素直さ」は・・・極めて難しい
家庭教育も含めて・・・「三つ子の魂百まで」・・・やからな
詩音よ・・・・・
高校で、ええ先生に出会えたら・・・きっと、「柔道」は開花するやろう
(「お前が、開花させたれ!」っちゅう話やねんけど(^_^;)・・・・・俺の役目は、「「柔道」が好き!」っていう気持ちを、大切に大切に育ててやって・・・「心技体」がそろうやろう時期に、高校の先生にバトンタッチすることやと思ってるから・・・)
せやけどな・・・
『社会』に出た時に必要なんは・・・柔軟性でも、膝の柔らかさでも、柔道のセンスでもないねんぞ!
「ひた向きさ」「謙虚さ」「素直さ」・・・お前の、その姿勢は、必ず人を動かすはずやから・・・
社交辞令やろうと思ってたら、大間違いやぞ!
なんでか???って・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・
俺が既に・・・お前に『感動』させられてるからじゃ!!
元気出していこう!!
READY! GO!!