道場の行事

朝6時過ぎに目が覚めた平成27年度 合宿 044

 

本来、「合宿」というのであれば、砂浜をランニング、トレーニングetcが、あるもんなんやろうけど・・・昨日、練習をしすぎた(笑)し、当然のように、最初からそんな予定は企画されてない(^_^;)

グダグダで起きて・・・AM7:00に朝飯食って・・・AM7:40に、旅館出発

いざ、「スパリゾートハワイアンズ」へ

 

昨日、泣いとったカラスは、何処へやら???平成27年度 合宿 124

メチャメチャ子供らしく、目ン玉キラキラさせながら、ウォータースライダーのチケットを手に取って、颯爽と出掛けていきよったよ

俺自身も・・・健ちゃんと2人乗りのスライダーに乗ったし・・・タケ、YAMATO、SO、紳ちゃん達と、一人乗りのスライダーも何回か滑った(^o^)

さすがに、昨夜の「オッサンの会」の疲れを引きずってるもんやから・・・30分もしたら、最上階の温水ジャグジーへ移動

もう既に、父兄連中のほとんどが浸かっとったわ(ーー;)

 

昼食は、バイキングレストランを予約しとったから、みんなで食ってんけど・・・食い終わった連中から、またすぐに、プールに出動していきよったわ平成27年度 合宿 128

 

俺も、食い終わってから、「ちょっとだけ」と思って、大きなプールに行ってみたねんけど・・・啓太(小3)が、プールサイドに座り込んで泣いとる

それを、プールの中から、清春と健ちゃん(大型6年生)が、茶化して「早く、こいよ!(^o^)」みたいに呼んでる

俺:「啓太! どないしたんや!? はよ、入らんかえ!」

啓太:「だって、溺れさせるんだもん・・・(泣)」

要するに・・・清春と健ちゃん(兄貴)が、啓太(弟)を捕まえて、水の中に引きずり込んで、面白半分でイジメとったっちゅう感じのシチュエーションやな

そこに・・・悪い親父(北岡先生)の登場や!(^^)090-20151101_093419

「やかましい! 泣くな!」って言いながら、啓太を持ち上げて、プールに放り込んだってん(^o^)

ほんなら、また清春と健ちゃんに捕まっとったけど・・・すぐに、いっしょになって遊んどったよ

 

俺は・・・こんな局面、ものごっつい大事なシーンやと思うねん

啓太は、一人っ子

一人っ子故に、兄貴にやられる(イジメられる)ことは、当然ない

同級生2~3人に、陰険ないじめをされたり、蹴飛ばされたりして泣かされるっちゅうのは、そらぁ、ものごっつい屈辱的なことやし、きっと大なり小なり、心に傷を負うと思うねん

せやけど・・・俺ら『北岡道場』は、親父(北岡先生)筆頭に・・・「家族」・・・やから081-20151101_092740

弟が、兄貴達にイジメられて、泣かされて、面白がられるのは、当然や(^^)

親父も親父で・・・「お前ら、兄貴なんやから・・・弟をイジメるな!」とは言わへん

「泣かされるもんが悪いんじゃ! 泣いても、誰も助けてくれるかえ! 泣くくらいやったら、最初からいっしょに遊ぶな!(笑)」って・・・北岡家と同じ扱いをしたんねん(^o^)

 

でも・・・ホンマに弟が、よその違う奴らにいじめられたり、「いざ」となった時・・・こいつら兄貴達は、絶対に弟のことを守るし、庇うし、きっと弟のためにケンカするはずやよ

それが、兄弟やし・・・それが「家族」や!

少なくとも・・・北岡家は、そうやな(^O^)

 

啓太自身・・・家庭の中では、絶対に経験できへん事を、道場の仲間の枠組みの中で経験できてるねんから、メチャメチャ大事なシーンやと俺は思ってる

また、道場内の練習中では、絶対に経験できへん

せやけど、子供同士やねんから・・・「遊び」の中でこそ、いろんなことが起こりうるねん

だから、俺は・・・「お前ら、兄貴なんやから・・・」とは、絶対に言わへん(もちろん、全員に対しては、「下の子の面倒を見たれよ」とは言うで  せやけど、個別の兄弟喧嘩は別や(^^))

 

 

話が逸れてもうたけど・・・・・

それから、清春、健ちゃん、啓太含めて・・・水の中に潜って、追いかけ回して、背後からそおっと忍び寄っては、チ〇コ掴みまくったったってん084-20151101_093040

みんな、ギャ~ギャ~言うて、逃げまくっとったわ(笑)

ほんなら、近くにおった、海士、恭佑、RITO、元ちゃん、SO、YAMATO、タケ、紳ちゃん、承ちゃん、びび、ゆたか、恭太、純聖、遼、JOE、瑠佳、AOIちゃん、みんな集まってきよって・・・背後から近寄ったり、潜水して近寄ったりして、チ〇コ掴みまくったった(もちろん、瑠佳とAOIちゃんにはせえへんかったけど(>_<))

ヤマタケパパも協力して、いろんな角度から、みんなを追いかけ回したった(ヤマタケパパの名誉のために書いとくけど・・・ヤマタケパパは、みんなのチ〇コは掴んでへんよ(^_^;))

柱の陰に隠れたり・・・対岸から頭ちょっとだけ出したり・・・知らん人の陰に隠れたり・・・しながら、あいつらの様子を窺ってたら、メチャメチャキョロキョロして、俺を探しまくってたよ(笑)(^o^)

メチャメチャ・・・楽しい時間を、彼らと共有できた

 

 

瞬く間に、楽しい時間は過ぎてもうて(俺が、その後、爆睡してもうたっていうのもあるねんけど(^_^;))・・・集合時間の15:00

健ちゃん、純聖、SO、承ちゃん、YAMATO、紳ちゃん、JOE、びび、清春が・・・プールから上がって、ゲーセンに行ったまま、集合時間にも戻ってけえへん平成27年度 合宿 049

「よし、放っていこう!(^o^)」って・・・悠葉先生と晃先生が、広間の陰に残って、あいつらが戻ってきて焦ってる様子をビデオカメラに収めることになってん(^o^)

俺は俺で・・・ゲーセンの柱の陰に隠れて様子を窺ってたねんけど・・・健ちゃんなんか、メチャメチャ必死の形相で、焦りまくってキョロキョロしながら全力で走ってたよ(笑)

最後の最後に、悠葉先生と晃先生と相談して・・・「北岡先生、お前らのこと探しまくってたぞ! メチャメチャ怒ってたぞ!」って伝えてもらうことになってん

・・・・・伝え終わって、ちょっとした頃に、怒った仮面?を被った、俺の登場!

みんな一斉に、駆け寄ってきて・・・それぞれ、「先生、遅れてすいませんでした!」みたいに、極度の緊張感に見舞われながら、俺にメッチャ謝っとったよ

あまりに、オモロかったから・・・「お前らっ! そこに並んで、目瞑れっ!! さっさと、目瞑らんかっ!!(怒)」って、追い込んだってん

「ヤバイ・・・ド突かれる(>_<)」って雰囲気を、メチャメチャ醸し出して目瞑ってるYAMATOの前に立ったら・・・余計に目をギュッと閉じて、歯喰いしばっとったから・・・・・ほっぺに、チュってしたってん(笑)

目瞑ってた連中は、何が起こったか分かれへんかったやろうけど・・・残りのみんな(生徒・父兄)は、大笑いやった(^o^)(^o^)

せっかく、楽しい合宿に来てんのに・・・おまけに、遅れてしまったことを、もうすでに反省してんのに・・・そんな子達を怒る必要なんか、どこにもないやん?

集合時間に遅れた連中に・・・ちょっとしたドッキリを仕掛けて、ビビらしといたった(笑)(笑)

 

 

そんなこんなで・・・最高の2日間、「夢のような時間」を彼らと共感することができた平成27年度 合宿 120

笑いあり・・・泣きべそあり・・・バカやって・・・泣かされて・・・疲れ切って、死んだように眠ってまう

毎年毎年・・・「今年は、最高の合宿やった!」って思うねんけど・・・

今年ほど、『家族』感を感じたことはなかったなぁ~

 

 

 

ある方が言うてくれた

俺自身が吐き出した、「道場がこんな形になるまで、9年掛かった」に対して・・・

それは・・・「逆に言えば、はじめの5年で向かってはいけない方向が見え、残り数年で向かうべき先が決まり、確実に毎年増えるファンと共に進めている!」と言えるのではないでしょうか?って

そういえば・・・2011年を境に、ウチの生徒の離脱率は、『0(ゼロ)』や平成27年度 合宿 132

毎年毎年、年末に、彼らの成長をDVDに残してるねんけど・・・それを、合宿に行った時、バスの中でみんなで見るのが、これまた恒例の行事

今回も、みんなで見たねんけど・・・2011年の記録からは、道場を退会した子がおらず、「仲間」が増える一方やということに気付いた

 

それもこれも・・・ご父兄の皆さんの、ご協力があってこそ・・・OBのみんなの「進んでいる道」があってこそ・・・また、ご父兄の皆さんが、道場生全員を、たくさんの目で見守ってくださっているからこそ!

 

今回、合宿に行くに際して、大きな金額を要してしまいましたが・・・

子供達に、このような環境を与えてくださったこと、心よりお礼申し上げます

子供達を、道場の行事(合宿)に預けてくださったこと、心よりお礼申し上げます

そして、また・・・

たくさんのおやつを差し入れてくださいました、東北高校女子柔道部コーチの相澤実希先生(ゆたかの叔母さん)

たくさんのお菓子を差し入れてくださった、文耶ママ

たくさんの飲み物を差し入れてくださった、詩音・清春ママ

人数分のメロンパンを焼いてきてくださった、健ちゃん・承ちゃんママ

大人の会の席で、お酒等、余るほどの量(結局、懇親会が終わった後にも拘らず、JOEの親父と海士の親父が、余ったお酒すべてを飲み干したらしいけど・・・(^_^;))を購入いただきました、JOEパパ、ヤマタケパパ、瑠佳パパ、海士パパ

本当に、本当に、心よりお礼申し上げます

 

このままの流れで、子供たちの大切な場所、『北岡道場』が、真っ直ぐに進んでいけるよう、しっかりと舵取りをしていくつもりでございます

皆々様の「想い」に恥じぬよう、限りなく精進していく所存でございますので、今後ともご指導のほど、宜しくお願い申し上げます

 

 

余談やけど・・・

合宿の帰り道に飛び込んできた・・・宮城県高校柔道新人戦

女子-70kg級での、夏っちゃんの優勝

団体戦での、沙季ちゃんの全勝

虎ちゃんのベスト8

おっさん(竜二)の限りない進化

正也の日々の頑張り

小中学生時代、『北岡道場』に在籍してた時以上の結果・頑張りが、聞こえてくる

道場に在籍してくれてる時の結果・頑張りも嬉しいけど・・・ここを巣立っていってからの結果・頑張りの方が、何倍も嬉しい

『北岡道場』在籍時・・・今いるみんなと同じように、強化?合宿に行き、仲間と大切な時間を共有し、日々「楽しい柔道」に取り組んでた先輩たちは・・・・・

自ら選んだ道の中・・・精一杯の「辛抱」と「努力」をし・・・与えられた環境の中で最大限の努力をしてくれるようやで

 

 

だから、北岡道場生徒諸君!!

今は、思いっきり

楽しんで、楽しんで・・・

最高の「仲間」と、最高の時を過ごそうやないかっ!

 

平成27年度 合宿 109

今年も残すは・・・

11月15日・・・チャンピオン大会

12月23日・・・北岡道場杯&納会

12月30日・・・OB・OG会

 

元気出していこう!

READY GO!!

 

 

 

 

 

 

10月31日(土)~11月1日(日)・・・毎年恒例の『北岡道場』強化???合宿に行ってきた

ひと言でいうたら・・・「夢のような時間」を、彼らと共感できた、最高の合宿やった

 

初日・・・AM5:30に集合して、大型バスを借り切って、茨城県日立市の「日立武道館」へ001-20151031_084645

芯成塾、中庸塾、舞鶴、多賀、中郷、北岡道場やったかな?、午前・午後と合同練習に参加させていただいた

午前中(9:00~12:00)・・・寝技乱取り2分×10本、立ち技元立ち2分×10本(3セット)

午後(13:00~15:00)・・・寝技乱取り2分×15本、立ち技元立ち2分×10本、2分×15本・・・・・と、ウチの子達にとっては、メチャメチャ長くて、ものごっついハードな練習やった(^_^;)

 

午前中はまだ良かったねんけど・・・午後の最後の元立ち(2×15本)

この元立ちの時に、訳も分からんと前に立ちに行ったもんやから・・・瑠佳は、結構ひょうひょうとやっとったけど・・びび、ゆたか、AOIちゃん、啓太、遼、承ちゃん、紳ちゃんは、バチバチにやられて、心がボキボキに折れて、泣きながらやる始末

さすがに、ここにきての15本は持てへんやろうなぁ~って思ったから、それぞれの限界点くらいを見極めて、7本目、8本目、10本目くらいで、「よう頑張ったなぁ~」って言うて、下げさせた(もちろん、主催者の先生には内緒でな(-_-;))

 

JOE(小4:日整宮城県代表選手)、SO(小5:北岡道場の喧嘩番長)、TAKE(小5:全国小学生学年宮城県代表選手、日整宮城県代表選手)YAMATO(小5:TAKEの双子の兄貴、代表にこそなってへんけど、潜在能力はTAKEと互角)は・・・自らの意志で、最後の最後まで、弱い顔を一切出さんと、野生の『眼』で向かっていっとった040-205-IMG_5142

さすがにウチの道場は、ここまで練習してへんし・・・「どないする? しんどかったら、下がってええぞ」って言うてんけど・・・「大丈夫です!」って、俺(監督)からのやらされ感なんか微塵もなく、大汗流してやり切っとったわ

こいつらは、午前・午後と、元立ちしてるしてへんに関係なく、ほとんど、ず~~~っと練習しっぱなしやったけど、ホンマ、最後の最後まで、やり切っとった

ヤマタケSO&JOEは・・・ホンマ、ええ根性してる

お互いがお互いを意識してるもんやから、しんどくてもしんどい顔はできへんねやろうし・・・まぁ、こいつら、この先が楽しみやわ

健ちゃん、純聖も、しんどかったやろうけど、ようやっとった(健ちゃんは、俺の顔、チラチラチラチラ見ながらやっとったけど(笑))

GENも、入会して1ヶ月程・・・まだ、道場の仲間全員と完全に溶け込んでへんやろうし、合宿に参加しただけでも大きな一歩やったのに、練習も自ら進んで参加して、最後まで頑張っとった

清春、恭太は、大型6年生、こいつらは実力もあるし、ええ汗かいてやってたよ

中学生のRITO,恭佑、海士、涼ちゃんも、他道場の中学生、大人たちにガチガチにいわされとった

文耶、詩音、滉太の大型トリオも、他道場のOB?大学上がりの人、大人の方々に、ケチョンケチョンにいわされとったわ(笑)065-298-IMG_5251

 

せやけど・・・今回参加されてたチーム+αの子達は、1ヶ月に1回、このような合同練習会をやってるっていうんやから、ホンマすごいなぁ~って思う

ウチの父兄の方々は、(夜の飲み会の席で)皆一様に・・・「ウチの子達は、そんなに柔道やりすぎたら、道場に行かなくなっちゃうね(^_^;)」とか、「1ヶ月に1回、あんな練習会に参加したら、柔道嫌いになるね(^_^;)」「明日(翌日)、スパリゾートハワイアンズで遊べるから、なんとか最後まで頑張ってたようなもんですよね?(ーー;)」って、普通に言うとった(ウチは・・・一応、少年「柔道」塾?やねんけどな・・・みんな、何しに道場に来てんねやろ??(笑)(笑)(笑))

宮城県内、東北圏内、全国的にと・・・話を聞いたり、経験したり、すればするほど、『北岡道場』の「ええ加減」さが、浮き彫りになりよるわ(^_^;)(^_^;)(^_^;)平成27年度 合宿 134

 

でも、「ええ加減」な道場で、柔道をしてる子達かも知れへんけど・・・自分の潜在能力を、最大限に引き出して・・・泣きながらでも向かっていく・・・やられて悔しい気持ちを抑え切れんとすごい形相で向かっていく・・・普段の練習の4~5倍の練習内容にも、最後まで逃げんとやり切る・・・・・この一日の合同練習だけでも、限りない進化を遂げてる子がいたのも事実や

だから、『北岡道場』の練習は、「適当」ではないんやと思う069-307-IMG_5260

「ええ加減」・・・やねん

 

ええ湯加減が、一番ええねん

熱すぎる風呂に、ず~~~っと浸かってられへんやん?

冷たすぎる水風呂にも、ず~~~っと入ってられへんやん?

やっぱり、「ええ湯加減」が、一番ええねん

時々、熱い風呂に浸かりたくなったら、浸かったらええし・・・熱くなりすぎたら、冷たい水風呂にも入って心と体を冷やせばええねん

 

 

昨日・・・AKEMI(女房)と話した

ご父兄の方々も、冗談半分に「そんなに、柔道やりすぎたら・・・」なんて言うてくれてたけど・・・・・「ご父兄の方々、全員が全員、俺の方針(ええ加減)を信じて・・・全員が全員、同じ方向を向いてもらうのに、9年の時間を要したな?」って・・・

 

試合会場なんかで、色んな道場の先生方、ご父兄の方々と話をさせていただくねんけど・・・指導者同士、また指導者とご父兄の方々との間に、方向性の違いとかで、大なり小なり確執があるような話を耳にする

ウチも、設立9年・・・過去には、ホンマに大変な時期があったから、自分のことのように、そんな先生方やご父兄の方々の話に耳を傾けてる

 

5年ほど前・・・『北岡道場』も、ご父兄との確執、指導方針の違い、進むべき方向性の違い、またご父兄同士の温度差に違いが生じ・・・ウチの子供(悠葉先生、REN、SO)を合わせても、道場生の人数が10人程度になってもうたこともあった

せやけど・・・ある時期を境に、俺自身が「楽しく柔道に取り組む!」姿勢を貫き通してきた結果・・・今の『北岡道場』は・・・指導者同士、指導者とご父兄との間、ご父兄同士の間に、何ひとつ「問題点」があれへん集団になった平成27年度 合宿 086

10人程度やった生徒数も、今は30人程度の子達が集まって、日々、「楽しい柔道」に足並みをそろえてる

 

もちろん・・・俺自身が、力づくでそうやって抑え込んでるんでもないし・・・ご父兄の方々が、ものごっつい我慢してる訳でもないと思う

お互いに、何か不明な点があったら、膝を突き合わせて方向性を見定めるようにしてきた

それもこれも、最終的には・・・「誰が主役なのか?」を、最優先に考えての話し合いやから、行き着くところは既に決まってる

また、子供たち含め、ご父兄の方々も、ウチのOBの先輩たちを見てくれてるから・・・俺が、どうこう言わんでも、答えは明確に出てるし、ミスマッチは限りなく「ゼロ」や

 

 

柔道が強かろうが、弱かろうが、そんなもんは関係ない!

要は、自分の「我」が芽生えた時に・・・自分が決めた道を、一生懸命に歩くことができる子になってるか?ってこと!

 

ほんで・・・もう一つは、『人間性』068-306-IMG_5259

他人を思いやることができるか?・・・自分の周りの人たちに感謝ができるか?・・・自分の周りに、どれだけの人が集まってきてくれるのか?etc・・・

「それ」さえ理解していただけたら・・・今、子供達にとって、何が大切なのか?は、一目瞭然・・・柔道は、二の次、三の次ってことが、すぐに分かる

 

せやけど・・・今現在、小学校2年生・・・5年生・・・中学2年生って子を持つ親御さん(上に兄弟姉妹がいない子の親御さん)たちが、周り(他道場)を見渡した時、熱くなってる親御さん、強くて名前が挙がってる子供達を目の当たりにする以上・・・「それ」を理解いただくことは、ホンマに容易ではない

 

でも、今は・・・

9年掛ったけど・・・俺が求めてきた・・・俺が思い描いてきた・・・理想通りの『北岡道場』になってくれた

・・・・・・・・・・

そう感じながら・・・合宿初日は、瞬く間に過ぎていった

 

まだ、明日(2日目)がある!

元気出していこう!

READY! GO!!

 

~ つづく~

8月1日(土)・・・仙台大学柔道塾の南條先生ご夫妻に無理を申し上げ、合同練習をさせていただいた9-20150801_162133

おまけに・・・南條先生は、全日本の監督業の合間をかいくぐって、お時間を作っていただき、ウチの生徒達と共に、汗を流してくださった

南條先生、和恵先生、お忙しい中、お時間を作っていただきましたこと、心よりお礼申し上げます

ありがとうございました!

 

さてさて、練習内容はというと・・・・・

やっぱり、みんな・・・メッチャ、トレーニングがしんどかったみたい1-20150801_143747

おまけに、今回の合同練習は、晃コーチ、悠葉コーチはじめ、OBのREN兄ぃ、虎ちゃん、正也、夏光まで参加してくれたもんやから・・・滉太(中3)と詩音(中2)は、しんどいトレーニングの上、OB達に、メチャメチャ追い込まれとったわ(笑)(翌日(2日)、詩音にあったねんけど・・・筋肉痛で、肘が曲がれへんみたいで・・・30cmくらいの菜箸で、飯食っとったわ(笑)  ちなみに、詩音は、REN兄ぃに追い込まれたみたいやねんけど・・・そのREN兄ぃ「詩音! 水曜日(練習日)までには治しとけよ(笑)!」って、意味ありげなメッセージをいうてたよ(笑)(笑)(笑))

 

仙台大学柔道塾は、トレーニングは、しんどいけど・・・実戦練習は、ほとんどせえへんらしい

ほんで・・・週3回の練習日も、(1練習につき)1時間45分しかせんへんようにしたみたい

 

せやのに・・・なんで、「仙台大学柔道塾」の子達は、徐々に結果がついてきてるんか?

子供らの顔見てたら、分かる!2-20150801_152020

メッチャ、楽しそうな顔して、柔道してるもん

もちろん、中には・・・ちょっと、しんどそうにしてる子、目の輝きがない子、勝ち急ごうとしてる子が、おるのは確かやけど・・・それでも、全体像としては、「楽しみながら、柔道に取り組んでるな」っていう印象やった

 

俺は・・・ほとんど、出稽古とか合同練習には参加せえへんねんけど・・・たまに、他道場にお邪魔させていただいたりしたら、勉強になることが、ぎょうさんある

それは、柔道のスキルとかではあれへんよ

俺は、「子供の頃は、組み手争いなんかせんと、ガチッと組んで、バシッと技を掛けろ!  ほんで、返されて負けてきたら、思いっきり褒めたるわ!」っていう考えやから・・・・・「如何に、子供たちがキラキラした目で、柔道に取り組んでるか?」「(勝負事やから、負けるより勝った方がええねんけど・・・)如何に、徹底した「勝負心」を捨てさせて、基本に取り組むことができるんか?」っていうことに、ものごっつい目がいく

今回も・・・あらためて勉強させてもうた部分が幾つもあったわ

 

南條先生、和恵先生、共に仰っとった8-20150801_162018

「柔道界の底辺拡大!!」

俺自身も・・・ずっと思ってることや

 

 

俺は・・・人生を振り返った時、『柔道』に救われてきたシーンが、何べんかある

『柔道』をしてへんかったら・・・もしかしたら、俺は・・・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)

せやから、その素晴らしい『柔道』を・・・「次世代の子供達に伝えていってやりたい!」って思うからこそ・・・不真面目やった俺が、今になって道場運営をしてるんやと思う5-20150801_160449

 

「如何に、その素晴らしい『柔道』を、子供達の心を動かせるくらいに伝えてやることができるんか!?」

簡単なようで・・・メチャメチャ難しいことやと思う

 

人間・・・死ぬまで、勉強やな!?1-20150801_162435

俺自身も、子供らに負けんよう・・・楽しく『柔道』に取り組んいくわ

 

元気出していこう!!

READY!! GO!!

 

3月21日(土)・・・北岡道場、年度末恒例の『卒業生追い出し会』やった

ホンマは、「卒業生を贈る会」とか「送別会」とか言うんやろうけど・・・何年か前に、俺が冗談半分で「「追い出し会」や!」って言うたら、それが定着してもうてん(^_^;)追い出し会 025

 

今年は・・・正也(MASA)、竜二(オッサン)、夏光(夏っちゃん)が、北岡道場のひと区切り、中学校を卒業する

ほんで、今年は・・・瑛美(TERUちゃん)が、小学校卒業して埼玉県の中学校に柔道留学?のために行ってまうから、TERUの「追い出し会」も兼ねたねん

 

PM4:30から、練習をしたねん(練習ってゆうても、全国少年柔道大会の宮城県予選も終わって、「ちょっと、息抜きして遊ぼうか?(^o^)」って、子供らに伝えてたから・・・年末のお祭り騒ぎ同様に、大騒ぎしながらみんなで卒業生と練習しただけのことやけどな(^_^;))

俺も、普段はオッサンやし、あんまり体をよう動かさへんねんけど・・・この日ばかりは、卒業生と「最後の乱取り」をさせてもうた

毎年毎年のことやけど・・・乱取りをしてる最中に、「強くなったなぁ~」って、しみじみ感じて・・・それと同時に、いろんなことが思い出されて、俺、不覚にも?(いつものことか?)メッチャ泣いてもうたよ

そのあと・・・追い出し会恒例の、先生・コーチ・生徒全員を投げて、また逆に、全員から投げられて・・・最後には、お父さん、お母さんから投げられて、道場に通わせてくれたお礼の意味を込めて「ありがとうございました!」を伝えるってゆう、素晴らしい儀式をやったんや

 

PM6:30からは、『追い出し会』追い出し会 043

卒業生のコメント・・・卒業生のご父兄のコメント・・・晃先生・悠葉先生のコメント・・・ほんで、道場長(俺)のコメント

聞いてる低学年連中は・・・目の前にある、お寿司だの、から揚げだの、お菓子だのに目を奪われて・・・多分、そんなもんは、そっちのけ(笑)(笑)(笑)

せやけど・・・卒業生に贈る色紙から、食料調達から、キャプテン恭太のパパ・ママが、すべての準備をしてくれたおかげで、『追い出し会』は、メッチャうまくいったよ

(恭太パパ・ママ・・・ホンマ、ありがとうございました!)

 

最後に・・・・・追い出し会 032

中学校卒業組には・・・道場旗と同じようなデザインの旗も、「柔心会」から贈らせてもうた

TERUは・・・小学校卒業で新天地への旅立ちやから、お疲れさんの意味を込めて、ケーキを贈らせてもうた

 

 

みんな新たな場所へ羽ばたいていくことが、メッチャ嬉しい反面・・・メチャメチャ寂しく感じたなぁ~

だって・・・数日後には、こいつらは、道場には来えへんようになるねんからな・・・追い出し会 031

こいつら中学生卒業組は・・・高校受験間際こそ、練習に来えへかったけど(来たくても来られへんかったみたい(^o^))・・・・・中総体が終わった後も、何も変わりなく、普通に道場に来てたし(もちろん、俺は強制なんかしてへんよ)、普通に合宿もいっしょに行ったし、北岡道場杯&納会・餅つき大会も来とったし・・・おまけに、道場生(後輩)の試合にもコーチ役で来てくれとった

ちなみに・・・『追い出し会』をやったにもかかわらず、全員「高校入学までの間は、練習にきます!」って断言して帰りよった

(どんだけ、道場が好きやねんっ!?(^_^;))

ホンマに、「柔道」がってゆうより、『北岡道場』が好きやねんなぁ~って、あらためて感じさせられたよ

 

 

8年前・・・俺が『北岡道場』を立ち上げた時のコンセプトは・・・「みんな(卒業生)が、帰ってこれる場所」やった

せやから・・・武道館、公共施設、中学校の武道場を借りて、『北岡道場』を設立することは、考えもせえへんかったよ

あの時は、俺も若かったし、勢いもあったから・・・約3,000万円を掛けて、「みんなが、帰ってこれる場所」を立ち上げた(笑)(今やったら、怖くてようせんけど・・・(^_^;))

そんな思いを持って立ち上げた道場やったけど・・・数年間は、ホンマに道場を設立したことを後悔するくらい、葛藤の日々やったなぁ~(^_^;)

 

人の考えは十人十色・・・皆それぞれが、それぞれの意見を言う(当然やねんで)

俺は、「独裁政権」やなくて、みんなの意見を取り入れて、今までにないような、生徒も父兄も和気藹藹な道場を作り上げられへんもんやろか?と思って、一生懸命みんな(ご父兄)の意見に耳を傾けたつもりでおった

せやけど・・・そんなもんは、綺麗事やったんやろなぁ~

いつの間にか、みんな(ご父兄の方々)それぞれが、言いたい放題、やりたい放題・・・・・坂道を転がるように、俺の思い描いとった和気藹藹な道場とはまったく違う、そんな道場に成り下がっていきよった

俺は・・・言いたいことが、山ほどあったけど・・・やっぱり、腐っても俺は「道場長」、「長」と呼ばれるポジションにおる以上は、言いたいことの10分の1も言葉にすることなく、ずっと堪えとった

もちろん・・・すべての最終的な責任は、俺にあったわけやから・・・堪えるも何も、悪いのは俺自身やねんけどな

 

せやけど・・・そんな色んなことがあったからこそ、気付いたこともあった

「自分自身も「責任」を背負っていなかった時は、ものごっつい、自分勝手な言動や行動をしてたんやろなぁ~?」って・・・・・そこに至るまでの、自分自身の歩いてきた道を振り返って、しこたま反省した

ほんで、自分勝手な「責任」のない行動・言動で、ご迷惑をお掛けしたであろう方に対して、心底悔いた

(当然、その方に対しては、お詫びの手紙を書き、また直接お詫びをしたねんけど・・・「北岡先生が、今、頑張ってれば、ただそれでいいんですよ!」と、本当に温かいお言葉をいただいたことを、俺は一生忘れへんと思う)

「責任」っていうものが、背中に乗っかった瞬間・・・言いたいことの半分も言えずに、グッと堪えなアカンってことを、俺は道場設立をしてから数年間で、会社を設立した時以上に、身を持って学んだ気がした

 

そんな、大人の嫌な部分を見せられたからやろなぁ~・・・・・道場が嫌いになって、道場の練習時間になるとお腹が痛くなったり、何かと理由をつけて道場の練習を休もうとしたり・・・ほんでまた、そんな経験で、早くに大人になった道場生の最低学年が、この中学生卒業組やねんや

その下の子も、おったにはおったけど・・・メッチャ子供やったから、内情までは把握できてへんかったやろうし・・・だから、こいつらが、落ちるとこまで落ちた、情けないくらい成り下がった『北岡道場』『北岡先生』を知る、最後の卒業生なんやと、俺は思ってるよ

だから、俺は・・・この子らに、今の『北岡道場』『北岡先生』を作り上げてもらったんやとも思ってる追い出し会 030

もちろん、この子らだけやないよ

昨年の卒業生・・・虎之介、千葉ケン、沙季ちゃん

一昨年の卒業生・・・REN,悪ケン、EIMI

3年前の卒業生・・・龍生

4年前の卒業生・・・晃先生、悠葉先生

・・・・・このくらいの子達が、今の『北岡道場』『北岡先生』を作り上げてくれたんやと思ってるよ

 

だからこそ・・・だからこそ・・・

この子達が帰ってくる場所を、俺は絶対に汚すわけにはいかへんねん

せやから、今やったら、「独裁政権」やろうが、「独裁者」やろうが、何と呼ばれてもかまへん

こいつらが、帰ってきた時に・・・「「嫌な道場」になってるな」って、感じさせへん事の方が、よっぽど俺にとっては大切やねんから!

だから、今の俺は・・・何があっても、ブレることはあれへんよ

 

でも・・・この卒業生たちの姿を見たら、今在籍してる子供たちはもちろん、その親御さん達も不安材料は払拭されてるやろなぁ~

だって、それが「答え」やねんもん!

柔道が好きで、道場が好きで、仲間(先輩・後輩・先生・コーチ)が好きで・・・自分のいた場所に、自分が歩いてきた道に「誇り」を持ってるから、今自分のいる場所でも、「その時」に負けるわけにいかんと精一杯輝こうと頑張ってる!

柔道の結果としては、宮城県チャンピオン、東北チャンピオン、日本チャンピオンやないかも知れへん

でも・・・柔道を通じて、大切なことを学んでくれてる

俺の想う、「一流の社会人」に向かって、真っ直ぐに歩んでくれてるんやから・・・

 

 

 

色んな回り道があったけど・・・やっぱり「信念」を貫き通したから、今がある追い出し会 026

『みんな(卒業生)が、帰ってこれる場所』

8年前に、思い描いた通りの道場が・・・晃先生、悠葉先生を筆頭にし、たくさんの卒業生のお蔭で、今、出来上がりつつある

もちろん、その卒業生たちの親御さん方、また、現在在籍してくれてる道場生、その親御さん方のご協力は必要不可欠やけどな

 

 

 

 

「だから」・・・と言うわけではありませんが・・・・・

君たちのような教え子を持って、俺はメチャメチャ幸せ者です

本当に、ありがとうございます!

 

これからの人生・・・自分が消えてしまいたくなるような出来事にも、きっと遭遇するやろう

その時は、立ち止まっても、座り込んでもかまへんから・・・無理をせんと、在らぬことを考えんと、どうか後ろを振り返ってください!

俺(先生)は・・・いつでも、ここ(「北岡道場」)に居ますから・・・・・

俺を振り返って、仲間を振り返って、自分の頑張ってきた「誇りある場所」を振り返って・・・どうか自分自身の大切な羽(心)を休ませてあげてください

ほんで、また、前に進む準備が整ったら、俺に背を向けて前を向いて歩き出してください!!

 

MASA!追い出し会 034

オッサン!

夏っちゃん!

TERUちゃん!

たくさんの感動と興奮を、ありがとう!

ほんで・・・『北岡先生』を教育してくれて、ありがとう!

卒業おめでとうございます!

 

新しい場所でも、『北岡道場』スピリッツの灯が消えへんように・・・

元気出していこう!

READY! GO!

IMG_6100 凌門『組』・・・組長の挨拶(笑)

IMG_6103 盃を酌み交わさせていただきます・・・いやいやっ(^_^;)

家族で写真2014 030 合同練習 開始!

IMG_5995 遼・・・腰引けとんでぇ~(>_<)

IMG_6086 瑛美! 立ち上がれ!!

IMG_6037 KOKORO、一本勝ち! 素晴らしかったね(^o^)

IMG_5966 健ちゃん、頑張っとったなぁ~

家族で写真2014 046 恭太! 「心技体」・・・「心」を強くな!

IMG_5895 純聖の素晴らしい礼法(^o^)

IMG_6015 心和(YAMATO)、一本背負い炸裂!

IMG_5918 RITO、ええ眼しとんなぁ~  普段と大違いや(ーー;)

家族で写真2014 018 北岡道場のご父兄の方は熱いで(^O^)

IMG_5823 元気出していこう! READY! GO!

IMG_6026 オシッコ我慢してる・・・JOE(笑)

IMG_5904 清春っ~! 乗ったらアカンでぇ~!(>_<)

IMG_5840 RUKA、上級生相手に、よく頑張ったね(^o^)

IMG_5941 やぁ~~~~~~~っ!!

IMG_5760 承ちゃん、喰らいつけ! 負けるな!

IMG_5847 啓太! 悔しいと思った分だけ、強くなれ!

IMG_5819 遼、何絡んでんねん!(^o^)

IMG_5724 碧! これから!これから! 頑張れ!

家族で写真2014 015 JOE、えらい余裕かましてるやん!

家族で写真2014 051 SO! RENに似てるなぁ~(笑)

家族で写真2014 029 ありがとうございました!

IMG_6100 最後にもう一度! 凌門『組』 組長!

 

佐々木先生!! 合同練習、お誘いいただきましたこと、心よりお礼申しげます!

本当にありがとうございました!

 

2月1日(日)、凌門塾の佐々木先生にお声掛けをいただき、名取市民体育館にて、合同練習に参加させていただいた家族で写真2014 031

今回は・・・震災の時、練習ができなかった「凌門塾」を、「練習場所がないのなら、ウチ(北岡)の道場に練習にいらしてください!」と、合同練習を企画し、「練習場所を提供させていただいた御礼に」とのことでお呼びいただいた

北岡道場のほかにも、いくつかの道場が来ており、そちらもウチと同様、佐々木先生の御礼の気持ちだったとのことやった

 

佐々木先生!

この場をお借りいたしまして恐縮ですが・・・今回の合同練習にお呼びいただきまして、本当にありがとうございました

今後とも、ご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

さてさて、練習内容はと言うと・・・

午前・・・寝技乱取り、立技乱取り

午後・・・立技乱取り、練習試合

・・・・・って感じで進めてくださった

 

柔道の練習内容的には、投げて投げられて、抑えて抑え込まれて、試合に勝って負けて、それほど「おっ!?」って感じさせられることはあれへんねんけど・・・・・やっぱり、子供たち自身が、殻を破ったり、気を付けてたことを実行できたり、昨日出来てなかったことができたり・・・そんなことに、ものごっつい感動させられた一日やったなぁ~

 

初めて、試合(練習試合やったけど)をした、碧ちゃん(1年生)IMG_5985

3回試合したねんけど(3回とも負けた)・・・1、2回目は普通に俺のとこに来よったけど、3回目の時は涙ぐみながら来た

「悔しいか?」って聞いたら、「悔しい!」って

ほんで、最後の挨拶の時に、「今日は負けたけど、一生懸命練習して、本当の試合で優勝したい!」って、ゆうとった

 

 

涼太(6年)は・・・IMG_5936

試合でしょっちゅうキレて、増して負けた試合では、最後の礼法さえもちゃんとできへん時があって、俺にしょっちゅう小突かれとったけど・・・今回は、キレることなく冷静に試合に挑めたし、礼法もちゃんとできとった

そんなもん当たり前や!ってことかも知れへんけど・・・「昨日できへんかったことが、今日できるようになる」、大人の感性やなくて、子供らの目線の高さに屈んで見てやったら、それが子供らの成長やっちゅうことが、よう見えてくる

 

 

純聖(5年)は・・・一生懸命頑張ったけど、3戦して3敗IMG_5969

最後には「悔しい」って泣いとった

まだ、柔道を始めて4ヶ月

最初は、前転さえも周りの子と同じようにできへんかったけど・・・こいつは、メッチャ一生懸命、練習に取り組む子やねん

おまけに・・・試合には負けたけど・・・ウチの道場で、一番ええ礼法ができとったのは純聖やった

 

 

タケル(4年)は・・・IMG_6010

試合で負けたり、不利になったら、メッチャ顔に出てたし、時々泣いとったけど、今回は最後まで泣くことなく、ええ顔して戦っとった

自分自身でも、「今日は、最後まで泣かずに戦えた」って、ゆうてくれとった

ヤマト(4年)は・・・

タケル以上に、試合中に泣いたり、メッチャ弱気を顔に出しとったけど・・・あいつ、なんか殻を破ったんかなぁ? 結局、試合結果はよくなかったねんけど、メチャメチャ「侍の眼」して戦っとったで

「お前、ええ顔して戦っとったなぁ~」ってゆうたったら・・・メッチャ嬉しそうに、笑顔で頷いとったIMG_6052

こいつら二人は、柔軟性はあるし、バネはあるし・・・身体はメッチャしっかりしてる

技も、素晴らしい「内股」を持ってる

その2つと同じくらいに、「気持ち」が付いてきてくれたらなぁ~って思ってたけど・・・「心技体」、備わってきたか!?

 

 

 

承之介(3年)は・・・IMG_5849

最初、他道場の上手い選手に、ケチョンケチョンにやられて、メッチャ泣いて心が折れとったけど・・・後半は、メッチャ喰らいついて掛かっていっとった

「最初は、いっぱい投げられたけど・・・最後は、投げられなくなってきた」って、自分自身でも嬉しそうにゆうてくれとった

「一生懸命喰らいつけば、何かが変わる!」ってことを、子供ながらに感じてくれてたらなぁ~って思う

 

他にも、みんなのこと書きたいけど・・・これくらいにしとくわ

 

 

俺は・・・ホンマに、メッチャ得してる

小学校とか中学校の先生と違って(担任として1年間だけを見るんと違って)・・・短くても5年、長い子やったら10年ほどの時間を、道場でいっしょに過ごすねんから・・・

その間、彼らが成長する「瞬間」(殻を破ったり、階段を駆け上がったり)に、ぎょうさんぎょうさん立ち会えるねんから・・・

家庭教育の中では、絶対に味わうことのできへんような進化を、俺は日々、彼らに見せてもらってる

大会で優勝した瞬間よりも、もっともっと素晴らしい感動を、日々、彼らからもらってる

ほんで、何より・・・俺自身が、彼らにメチャメチャ、学ばせてもらってる

「北岡先生」というもんを、日々、彼らに作ってもらってるねん

だから俺は・・・ホンマに、ホンマに恵まれてるよ

その分・・・毎年3月の「卒業生追い出し会(中学校3年生の子たちを送る会)」は、堪え切られへんくらい、メチャメチャ涙が出てきよるけどな(苦笑)

 

人生の中で、出会う人は限られてるIMG_5850

俺は、彼らに出会ってしまった

どんだけもがいても、どんだけ銭を積んでも、彼らに出会う前には戻られへん

だから、「真剣な目ン玉」で向き合ってやりたいねん

せっかくいっしょに過ごす時間を、意味のあるもんにしてやりたいやん?

 

俺の「自己満足」なんやろうけど・・・・・IMG_5892

せやけど、ちょっとだけ・・・あいつらが真っ直ぐ歩いていく道(人生)の中で、ほんのちょっとだけでもかまへんから、「北岡先生」に出会ったことを「良かった」と感じてもらえる瞬間があったなら・・・「俺のやってることも満更やないなぁ~」って思えるから・・・

だから俺は、あいつらを「未来」で待ってる

「今」やなくて・・・「未来」・・・で待ってる

 

 

2月15日(日)は・・・ライオンズクラブ杯

時に追い込んだ練習をするし、そうかと思えば、時に冗談みたいな練習もする

真剣に怒られたのに、次の瞬間には、もう笑ってる

「空気を読める」子達に囲まれて、和気あいあい「柔道」をやってるけど・・・あいつら見てたら、なんかミラクルを起こしてくれそうな気がするわ

期待しながら、試合観戦しよう

 

元気出していこう!

Ready! Go!

12月30日・・・道場の「OB会&餅つき」をやった20141230_170117

OBは・・・悠葉先生、AKIRA先生はじめ、貴兄ぃ、REN兄ぃ、悪ケン、千葉ケン、沙季ぴょんが来てくれた

仕事、バイトの都合、遠征、実家に帰省が重なって・・・来られへんかったOBもおったけど、ごっつい賑やかやった

 

3年ほど前に、お父さんの都合で東京に引っ越した、角田ファミリー(KOTA、KIYO、TAKU、パパ)も、里帰りの際には必ず道場に寄ってくれるねんけど・・・ちょうど時間が合って、参加してくれた

SATOMIも、青森山田中学の解散で帰ってきてて、参加してくれた

もちろん、昨年から始めた行事・・・「ご父兄の方々も、柔道衣を着用して練習に参加」で、ぎょうさんのお父さん、お母さん方が練習に参加してくれた

 

「練習」ってゆうても・・・ホンマ、「お祭り」やねんけどなOB会&餅つき 120

北岡家でゆうたら・・・今回、AKEMIも柔道衣を着用してんけど・・・・・

REN(長男) VS 北岡家(悠葉先生、俺、AKEMI、心和(三男)、心颯(次男))って感じやねん

・・・軽く、5人抜きされたけどな・・・(^_^;)

みんな道場生たちは・・・それぞれ、お父さん、お母さん、またOBの先輩、ご父兄たちと組んで、メッチャ楽しい時間を過ごしたよ

 

 

ほんで、そのあとは・・・「餅つき」をやったOB会&餅つき 115

杵と臼で、道場生みんなで、餅をついた

総勢60名くらい集まってくれたねんけど・・・ホンマに楽しい、「2014年の締めくくり」やったよ

 

 

 

 

道場設立して8年・・・こんなに穏やかな1年を過ごしたのは初めてやった

俺は・・・道場「長」やから、道場のこと全部に目を配ってなアカン

簡単そうに見えるけど・・・やっぱり、生徒、ご父兄の方、全部をまとめなアカン「責任」っちゅうのは、結構大変でなぁ~

(どっちかゆうたら、親御さんに俺の考えを理解してもらうことの方が大変かな?(^_^;))

せやから・・・一部の人だけに、偏った対応はできへんし・・・一部の人だけを、特別扱いはできへんねん

 

でも、人の考えは・・・「十人十色」

「子供を強くさせたい!」って考える親もおるし・・・「「気持ち」を強くしてもらえたら、それでええ」って考えの親もおる

「「厳しさ」を教えてもらいたい!」って言う親もおれば・・・「「楽しく」取り組んでもらいたい!」って言う親もおる

「出稽古とか試合に、もっと参加させてほしい」って言う親もおるし・・・他の習い事とか親自身の仕事の関係とかで、出稽古とか試合は、あまり求めてへん親もおる

以前までの俺には、きっと「信念」がなかったんやろな

俺自身・・・「信念」を持って、「信念」に基づいて動いてたつもりやったけど・・・「みんなの意見を聞いてあげたい」「みんなの意見を取り入れていきたい」「みんなの意見を聞いても、ちゃんとやっていける」っていう、俺自身の「思い上がり」が、『北岡道場』を在らぬ方向に向けてしまってたんやろなぁ~

 

 

でも、今の俺は・・・もう、誰の意見も聞くつもりはあれへん

それは、ワンマンで独裁政権的っていうことではないよ

「今の「北岡道場」のスタンスで行く!」っていう「信念」を曲げへんってゆうだけ!!

 

「答え」は・・・OB達が出してくれてるねんから・・・

AKIRA先生、悠葉先生はじめ、たくさんのOB達が、今もなお「「北岡道場」が大好き」って言って集まってきてくれること・・・OB達が、「柔道が大好き」って言ってくれること・・・OB達(バチバチにキツく追い込んでた時代の「北岡道場」を知ってる子達)が、「今の「北岡道場」の雰囲気が素晴らしい」って言ってくれることetc・・・

ここは、あいつら(OB達)の原点やからなぁ~

あいつらが、そない言ってくれるんやから・・・今の「北岡道場」のスタンスは、きっと間違ってへんはずや

あいつらが、「帰ってきたくない道場」になってもうたとしたら・・・それは絶対に在らぬ方向を向いてる時やと思うから・・・

 

俺は常々・・・「ここ(北岡道場)は、お前ら生徒の道場や!  俺(先生)の道場でもあれへんし、親の道場でもあれへん! お前らの道場や!!」って、生徒たちに伝えてきた

ここ1~2年・・・正に、その通りになってきよった

AKIRA先生と悠葉先生はじめ、OB達がその伝統を作ってくれよったよ

長い道のりやったけど・・・続けてきて、ホンマに良かった

もう、オッサン(俺)の出る幕なんかあれへんなぁ~

すべての答えは・・・子供たちが出しとるねんからなぁ~

 

AKIRA先生と悠葉先生が忙しくなって、道場を離れなアカン時が来ても・・・また次の卒業生(沙季とか夏光)が、コーチとして戻ってきてくれたら・・・ほんで、もっと先には、道場生みんなが、自分達の子供を「北岡道場」に連れて来て、孫の代までいっしょに柔道ができたなら・・・・・そんな日が来たらええなぁ~

 

 

 

いずれにしても・・・メチャメチャ楽しい1年やったわOB会&餅つき 100

北岡道場! 最高!

元気出して行こう!

Ready! Go!!

 

 

 

 

北岡道場杯 030皆さん、歳やから・・・入念に、準備体操(ーー;)

北岡道場杯 046お父さん、お母さん達・・・元立ち(^o^)

北岡道場杯 038だいぶ、息切れしてまっせぇ~(笑)

北岡道場杯 060海士の親父!・・・頑張っても、滉太には勝たれへんよぉ~

北岡道場杯 063ヤマタケパパ・・・引き手、上がってたら返されるでぇ~(^_^;)

北岡道場杯 061夏っちゃんママ・・・この大外刈りでは、投げれまへんでっ!(ーー;)

北岡道場杯 037恭太パパ・・・どちらのご父兄と練習してんの? ちゃうやん! 竜二やん!(笑)

北岡道場杯 048遼・・・親父を投げたれっ!!(^o^)

北岡道場杯 112RUKA・・・お母さんと組んで、嬉しそう(^o^)

北岡道場杯 050打ち込みを受ける、AKEMIさん監督と、それを見守る夏っちゃんママ総監督(赤帯20段)  二人とも(当然素人)、靴下履いたままやし(-_-;)

北岡道場杯 111もう一枚! 監督と総監督!!(二人とも、帯の位置、高っ!!(笑))

北岡道場杯 1266年生女子軽量級の宮城県代表選手 VS 4年生男子(常にベスト4進出の選手)のガチンコ勝負!

北岡道場杯 124啓太(3年生チャンピオン大会3位入賞) VS 心和(幼児チャンピオン大会優勝)のガチンコ勝負!

北岡道場杯 116滉太! なかなか、空気読めるやん(^o^)  健ちゃん・・・ええよぇぉ~(^o^)

北岡道場杯 114北岡先生 VS SO!  巴投げぇ~~~!

北岡道場杯 093第1部予選トーナメント、ガチンコ勝負!

北岡道場杯 066第1部決勝リーグ、ガチンコ勝負!

北岡道場杯 099幼稚園対決!!

北岡道場杯 118第2部、ガチンコ勝負!

北岡道場杯 107優勝が決まった瞬間! 恭佑の払い腰!!

北岡道場杯 079授賞式! 特別賞・・・KOKORO

北岡道場杯 071授賞式! 敢闘賞・・・涼太

北岡道場杯 072

北岡道場杯 068

北岡道場杯 069

北岡道場杯 073

北岡道場杯 064

北岡道場杯 077

北岡道場杯 081

北岡道場杯 076納会! 総勢55名~60名にて、焼き肉店占領!!

 

お疲れさんっ!!

 

 

 

 

 

12月23日(祝)に、「北岡道場杯」を開催した北岡道場杯 115

早いもんで・・・もう、9回目になる

この大会?は・・・6年生を中心に、この年、優勝できなかった子たち(ってゆうても、ほとんどの連中が宮城県でベスト8以上に入賞してるけど・・・(^_^;))で、メダルを争ってもらおうと企画してる、道場内だけの大会

したがって・・・中学生および、結果を残した小学生、もちろん先生、コーチは、空気を読んで、1回戦、2回戦でストーリー通り敗退するシステム

準々決勝くらいから、ガチンコ勝負になるってゆう、メッチャおもろい「お祭り」大会やねん

ベスト4に残った連中は、決勝リーグとして戦うねんけど・・・「一本勝ち」にこだわったシステムやから、優勢勝ちで全勝するより、一本勝ちで1勝して、残り2敗の方が、点数が高くなって、優勝に近づくねん

結果は・・・・・

優勝・・・恭佑(6年生)(しょうじゅう杯宮城大会準優勝、チャンピオン大会ベスト8)

準優勝・・・TERUちゃん(6年生)(全国学年別柔道大会女子軽量級2年連続出場、チャンピオン大会準優勝)

3位・・・海士(6年生)(仙台市スポーツ少年団6年生の部優勝)

ベスト4・・・RITO(6年生)(俺の誕生日に、友達みたいな手紙(ダメよ~ ダメダメ)をくれた、メチャメチャ人懐っこい奴(笑)、仙台市スポーツ少年団6年生の部で劇的な逆転勝利を飾った何かを持った男(笑))

一道場内の「お祭り」大会やけど・・・ホンマに、メチャメチャ、レベルの高い戦いやったで

 

今年は、第2部(低学年:水色帯以下の部)も行った(リーグ戦)北岡道場杯 117

結果は・・・・・

優勝・・・啓太(2年生)(チャンピオン大会第3位)

準優勝・・・RUKA(1年生)(チャンピオン大会第3位)

3位・・・承之介(3年生)(今年、入会した子)

ベスト4・・・遼(2年生)(センスはええねんけど、なかなか真面目に取り組んでくれへん子(^_^;))

入賞できへんかった子・・・心和(年長)(しょうじゅう杯優勝、チャンピオン大会優勝)

入賞できへんかった子・・・優(年長)(今年入会した子)

こっちも、なかなかおもろかったよ

 

ほんで・・・時間もあったから、急遽、中学生&結果を残した小学生で、ガチンコリーグ戦もやった北岡道場杯 075

ここは、急遽やったから・・・メダルは無し(低学年の部であげる予定やったねんけど、AOIちゃんがお休みして余ったから(笑)妖怪ウォッチのドロップが景品(^o^))

結果は・・・小学生が、見事に優勝した

これはまた、メチャメチャガチンコやったから、結構熱くなった試合やった

 

 

 

話は、前後してまうけど・・・北岡道場杯 057

試合をする前には・・・ご父兄の方々(もちろん素人)が、柔道衣を着て、子供達と乱取りをするってゆう企画を、去年からやってる

今年は、お母さん連中も4名、柔道衣を着用してくれて、子供達と汗(冷や汗の方が多いけど)を流した

見てるのとやるのは、大違い

我が子に「こうしろ!ああしろ!」と思ってても・・・いざ、柔道衣を着て、相手(小学生)と組んでみたら、なかなか思い通りにいかへんってことが分かるらしくて、ものごっついええ経験みたいやな

それに、子供達かって・・・自分のお父さん、お母さんと柔道衣を着て組むことができるのは、メッチャ嬉しいと思うねんな

心颯(ウチの次男)なんか、何日も前から、AKEMIと組むの楽しみにしてたし・・・悠葉先生でさえ「ママ、やろう(^o^)」って、AKEMIに組みに行ってたもんな

これは、ホンマにええ経験

この先も、やっていきたい企画やな

 

ほんで、毎年恒例にしてる「賞」の授与・・・

最優秀賞・・・正也(中3)北岡道場杯 078

道場に入会して、早6年

身体がメチャメチャ小さかったからっちゅうのが一番大きな理由やけど・・・女川での試合、自宅から約2時間かけて試合会場に行って、試合開始5秒で敗退、お昼にお弁当を食べて、入賞した子の表彰式まで会場にいて、2時間かけて自宅に帰る

そんなことが、数年間も続いたけど、彼は「柔道」を辞めへんかった

ほんで、親御さんも辞めさせへかった(道場に来るのも、自宅から40分以上かかるはずや)

中学2年の時・・・北岡道場に来てから5年かかって、やっと「華」開き始めた

45kgほどの体で、仙台市のスポーツ少年団の大会、中学2年生の部(ほとんどが、70~80kgの選手)で3位入賞

全中には、よう出場せえへんかったけど、あいつの頑張りには、ホンマに頭が下がるわ

6年間通して、文句なしの「最優秀賞」や

 

敢闘賞・・・涼太(小6)北岡道場杯 071

彼は、俺にシバキ倒された

何発シバいたか?分かれへんくらいシバキ倒した

むくれた態度、年下の子への威圧、試合中・試合後の態度、練習中でもいったんキレると自分を抑えることができへんことetc・・・

彼が、道場から一歩外に出た時に、歯止めがかからず、行き過ぎた喧嘩をしてしまわへんとも限れへん

それやったら、なんかの時に・・・「「ヤバイ! 北岡先生にやられる!」っ思い止まってくれる材料になったらな」って思って、自分の息子と同じくらいの勢いで、シバキまくった

まだ、「冷静」とはいかへんけど、だいぶ落ち着いた子に成長してくれた

素直さも手に入れてくれたし、俺の目を真っ直ぐに見てくれるようになった

そしたら、当然、柔道の結果もついてきはじめた

河北新報杯、チャンピオン大会等、さまざまな大会で一生懸命戦ってくれた

涼太らしい「敢闘賞」や

 

努力賞・・・詩音(中1)

目立てへんから、見落としてまいそうになるけど・・・メチャメチャ寡黙に、誰にも負けへんくらい、黙々と努力をしとる

口数も少ないし、練習中は闘争心を表面には出さへんけど、いざ試合になったら、ブルドーザーみたいな突進力で前に前に出ていく姿は、ホンマに「勇猛果敢」や

悔し涙を流して、それを忘れることなく、日々努力を積み重ねてる詩音は、どこかで「華」開くことやろう

「努力に勝天才なし」

来年は、中総体でも、優勝戦線に絡んできてほしいと願う

詩音の他にはおらん、詩音こそ「努力賞」や

 

特別賞・・・KOKORO(小4)

小さい時からレスリングをやっとったっちゅうのもあるから、3年生くらいまでは小さい体でも試合で勝てたけど・・・やっぱり、周りの子は、どんどん大きくなるし、体が小さいのはメッチャ不利や

だから、最近は入賞することから遠ざかってるけど・・・

でも俺は、もっともっと大事なことを評価してやらなアカンと常々思ってる

彼女は、年下の子達の面倒を、ずっと見てくれる

柔道衣のズボンの紐を結んであげたり、帯を巻いてあげたり、回転運動・基礎トレーニングを手伝ってくれたり、体験入会に来た子にさえ優しく接するから、その親御さんからも「素晴らしい子ですね」って絶賛される

俺にやらされてる訳でもなく、親にやらされてる訳でもなく、自らの意志でそうしてくれるKOKOROは、本当に素晴らしい「心」の持ち主です

「温柔敦厚」は、あなたに相応しい言葉です

ありがとう! KOKORO! 素晴らしい「特別賞」やで

 

特別賞・・・夏光(中3)北岡道場杯 082

彼女も、下の子の面倒を、メッチャ見てくれた

自分は受験生やのに、休むことなく練習に来てくれて、後輩たちの稽古をつけてくれて、試合にまで帯同してくれて・・・

「高校に進学しても、柔道を続ける」って、夏の口から聞いた時は、メッチャ嬉しくて嬉しくて、涙が出てきたよ

中学の時に届かへんかった「目標」に手が届くように、高校で精進してくれることを祈ってるよ

ほんで、毎年毎年、俺の誕生日を忘れることなく、プレゼントを届けてくれたお礼も含めて・・・強さ(柔道も然り)、そして女性らしさ、潔さを兼ね備えた、「素敵」な女性に成長してくれることを祈って、夏光に似合いそうなネックレスを贈らせてもうた

夏光っ! あと3ヶ月・・・俺の娘でおってくれよ!

思い入れのある、俺の「娘」に・・・特別な「特別賞」や

 

 

・・・・・ってとこで、無事、「第9回 北岡道場杯」は幕を下ろした

俺の1年間の行事は、ここまで!

「北岡道場杯」が、1年の締めくくりやねん

 

あとの納会は・・・キャプテンのお母さんが企画をしてくれて、お金を集めてくれて、すべてのセッティングをしてくれたから・・・せやから、俺はお客さんやった

 

30日の「OB会&餅つき」も、晃先生と悠葉先生が仕切ってくれて・・・餅つきは、夏っちゃんパパが仕切ってくれるから・・・俺はお客さんやねん

 

せやから・・・この場をお借りして、今年一年お世話になった皆様に、お礼を言わせてください

日整全国大会はじめ、数々の大会で温かいお言葉をかけていただきました、木村柔道館の木村先生

3月に卒業した悠葉、そして在校生のEIMIを温かくご指導いただき、また東北高校にお誘いをいただいたのにもかかわらず柴田高校を選んだ沙季の受験の事にまで、「柔道してる子は、皆大切にしてあげたいんです」と仰られて、ご協力いただきました、東北高校女子柔道部監督の佐藤明代先生

また、佐藤先生と共に、悠葉とEIMIを温かくご指導くださいました、東北高校女子柔道部コーチの相澤実希先生(ちなみに、私の大学(国際武道大学)の15~16期下の後輩に当たります  また、ウチの道場の優(年長)の叔母さんに当たります)

龍生を3年間ご指導くださいました、仙台育英高校柔道部監督の箱島先生

沙季の入学から、また1年間ご指導くださいました、柴田高校柔道部監督の狩野先生

RENをご指導してくださっております、和歌山北高校柔道部監督の玉山先生

合同練習、出稽古、全国大会、東北大会等、いつも私を色眼鏡で見ず、当たり前に接してくださった、凌門塾の佐々木先生ご夫妻、そして胸を貸していただきました生徒の皆さん

福島遠征の際、たくさんの道場にお声掛けいただき、大変有意義な合同練習をセッティングしてくださいました、宏道館柔道の増山先生および生徒の皆さん

合同練習でお世話になりました、泉柔道スポーツ少年団の加瀬先生はじめ先生方、また生徒の皆さん

合同練習でお世話になりました、仙台大学柔道塾の南條先生ご夫妻、仲田先生、学生コーチの皆様、そして生徒の皆さん

茨城県の芯成塾監督の松本先生(俺の接骨院から巣立っていった弟子っ子)および生徒の皆さん

日整全国大会で、たくさんお話しさせていただきました、石巻湊柔道会の今野さんご夫妻

省略させていただきますが、たくさんの大会でお会いしました皆々様

北岡道場の選手と切磋琢磨し、試合等で競い合ってくれた各道場の選手の皆さん

そして誰よりも、たくさんの感動と興奮をくれた北岡道場の生徒諸君!

最後になりましたが、北岡道場自体をを常日頃からバックアップしてくださった、北岡道場のご父兄の皆様

1年間、お世話になり、ご指導いただき、本当にありがとうございました

来年も、精一杯精進していく所存でございますので、ご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

さぁ、新体制!!

恭太! YAMATO! 行こう!!

来年も・・・

 

元気出して行こう!

Ready!!  GO!!

 

 

 

 

 

 

 

11月29日(土)・・・南條先生ご夫妻、仲田先生に無理を申し上げ、「仙台大学 柔道塾」に、合同練習にお邪魔させていただいたIMG_4854

南條先生(仙台大学男子柔道部監督)は・・・皆さんご存じのとおり、全日本女子の監督をされており、世界選手権はじめ数々の国際大会、また国内の大会や強化練習にも監督として同行されており、あまり大学の方にもお出でになられない、大変多忙な方である

現役の頃は、常に日本のトップ戦線を走ってこられた方であり、数々の戦績を残してこられている

 

恥ずかしながら私は、大学4年生の時(22年前)・・・当時、筑波大学の2年生だった南條先生と、全日本学生体重別選手権大会の出場枠を得るため、関東大会で戦っているIMG_4893

結果は、南條先生に軍配が上がり・・・その年の全日本学生体重別選手権大会でも、南條先生は上位入賞したと記憶している

傍から見たら、試合内容は「紙一重」やったんかも知れん

せやけど・・・その「紙一重」は、簡単には飛び越えることのできへん、限りなく厚くて高い「壁」やと俺は自覚してる

 

「自分自身が、擦り切れてしまうんやないか?」ちゅうほどに追い込んで、逃げ場もなく、ただただ自分自身がやってきた「練習」を信じるしかなく、後がない崖っぷちのような場所で戦う者同士・・・そんな中で勝つ者は、並大抵の「辛抱と努力」ではないIMG_5242

遊びたい誘惑・・・休みたい甘え・・・「楽して勝てる方法はないもんか?」と考える浅はかさ・・・・・

それらを全部、封じ込めて、ひたすらに自分を徹底的に追い込んできた者が、「紙一重」を制するんやと俺は思ってる

 

それは・・・何の世界でも、そうやと思う

だからこそ・・・

俺が飛び越えることができへんかったからこそ・・・道場の子供らには、その「紙一重」に涙を吞んでもらいたくないなって思って、「辛抱と努力!」を、日々口癖のように伝えてるIMG_5289

 

 

 

話が脱線してもうたけど・・・・・

その南條先生と、今こうして宮城県内の少年柔道の交流として、コンタクトが取れるというのは、本当に嬉しい限りやった

また、仲田先生も現役時代、素晴らしい戦績を残してこられた方なのだが、色々とお話をさせていただくと・・・神奈川県の桐蔭学園出身であり、俺の後輩(ウチの親父の道場の生徒)の後輩に当たるらしく・・・なんとも「柔道」ちゅうんは、どっかで繋がってるもんなんやなぁ~って話が盛り上がり、こちらもまた、ものごっつい嬉しかった

 

 

さてさて、合同練習の内容とゆうと・・・IMG_5093

基礎トレーニングに、メチャメチャ力を入れてる

みんな、メッチャきつかったみたいで・・・ウチの道場の生徒は、基礎トレーニングが終わった時点で、既に放心状態(笑)

その後・・・寝技の乱取り・・・立ち技の乱取りと進むにつれ、戦線離脱者が増える始末(^_^;)

それでも・・・最後は、みんな頑張っとったし、ごっついええ経験にもなったと思う

ぜひまた、お邪魔させていただきたいなぁ~って思う

 

 

 

余談やけど・・・

南條Jr(小学3年生)とYAMATO(ウチの三男)が、立ち技の乱取りをしてるのを、悠葉先生(ウチの長女)と笑いながら見とった

「「北岡 VS チビ南條」やなぁ~(^o^)」とかゆうて・・・なんとも、嬉しい光景やった

もちろん俺自身も・・・南條Jrと、乱取り、練習後のストレッチで、十二分に絡ませてもうたよ(^o^)

以前に・・・RENや悠葉(先生)が、南條先生に組んでいただいたことがあったねんけど・・・今度は、俺が南條先生のご子息と組ませていただいたことは、ホンマにホンマに嬉しいことやった

 

 

いずれにしても・・・

南條先生、奥様、仲田先生、指導者の先生方、学生コーチングスタッフの皆様、ご父兄の方々はじめ関係者の皆様IMG_5356

図々しく押しかけたにもかかわらず、快く受け入れてくださいましたこと、心よりお礼申し上げます

本当に、ありがとうございました!

今後とも、北岡道場の生徒共々、ご指導のほど、宜しくお願い申し上げます

 

どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ

 

 

 

 

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析