試合結果

平成28年9月4日(日)・・・女川町総合体育館に於いて、上記の大会が開催された

 

北岡道場からの・・・出場&結果は・・・

 

低学年(1~2年生)

Aチーム(一颯・悠真・YUTAKA)・・・3位

Bチーム(煌・優音・YAMATO)・・・1回戦敗退

 

中学年(3~4年生)

Aチーム(碧・瑠佳・啓太)・・・ベスト8

 

高学年(5~6年生)

Aチーム(承之介・KOKORO・SO・ヤマト・タケル)・・・3位

 

中学生

Aチーム(☓・海士・RITO・涼太・恭佑)・・・3位

Bチーム(純聖・健之介・元・恭太・清春)・・・2回戦敗退

 

毎年毎年、毎試合毎試合・・・優勝、準優勝、3位入賞って・・・道場内の誰かが、いっつもメダルをぶら下げてるけど・・・・・

俺・・・悠葉先生と、いつも話す

「あの頃(彼女が、小学生やった頃)、あんなに喉から手が出るくらい欲しかったのに、団体・個人通じて、一回もメダルなんかもらったことあれへんよな(-_-;)」って

 

ちなみに、全国中学校柔道大会に宮城県代表として出場、また、高校でも東北大会3位入賞という戦績を残してる、悠葉先生は・・・

小学2年生の春から柔道を始めて、毎試合毎試合、大会に出場するも、6年生のある大会までは、1回戦を突破するか?しないか?っていうところを、いつもウロウロしとったなぁ

4年が過ぎた、6年生の夏前・・・やっと、地域規模の小さな大会で、初めて3位に入賞できたっていうレベルやってんから・・・道場の子たちは、そらぁすごいよ(^^)

 

 

 

 

今回の「テーマ」は・・・『絆』

10周年ってこともあるし・・・『絆』

お互いが、お互いに対して、何かを感じ取ってもらいたいから・・・

 

せやから・・・

中学生Aチームも、2年生だけでメンバーを組んだため、先鋒不在・・・Bチームは、1年生のみでエントリー・・・低学年も、2年生を主体に、あえて新しい子たちでメンバーを組んだねん

 

まぁ、せやから・・・結果は、「結果」にしか過ぎへんわな

普段、一生懸命、大汗流して頑張って・・・どんだけ頑張っても・・・思い通りの結果なんか、簡単についてくるようなもんやない

せやけど・・・試合会場に立ったことで、その場で全力で戦ったことで、確実に子供たちは「進化」してると、俺は感じてるよ

技術的な「進化」もあったら・・・心の「進化」もある

どっちかって言うたら・・・心の「進化」の方が、限りなく大きいな

 

一生懸命頑張ったから、今日に繋がった

一生懸命頑張ったのに、数十秒で負けてもうた

自分は負けたけど、仲間が勝ってきてくれて、チームが勝てた

きっと、大なり小なり、子供ながらに、何かを感じてくれてるはずや

 

せやから・・・「試合」は、その起爆剤でさえあってくれたら、十分やと俺は思ってる

 

子供たちにとって(大人の俺らであっても)・・・毎日毎日、この一瞬一瞬は、人生の単なる「通過点」に過ぎへん

過去に起こった出来事(過ち)を、繰り返すことなく、明日につなげたら・・・それは、成長してる証

俺は・・・そない思う

 

元ちゃんが・・・試合には負けたけど、日に日に、臆することなく戦える、強い心を備え始めてくれてること

YUTAKAが・・・最近始めた、一颯や悠真が勝ってきたもんやから、負けられへんと思ったんやろうな?  今までにないような、思い切りのいい「払い腰」で、一本勝ちしたこと

SOが・・・人の何倍も、一生懸命練習に取り組むけど、負けてしまい、「思い通りにならないことの自覚」を感じたこと

健ちゃんが・・・試合でビビッて、後ろに下がることが少なくなってきたこと

悠真が・・・普段は、あんまり感情を表には出せへんねんけど、試合で勝って、メッチャ嬉しそうに笑ってたこと(自分に自信を持ってくれたやろな?)

琳ちゃんが・・・応援に来たことで、「私も、メダルをもらいたい」って、俺に訴えてきたこと

恭佑が・・・試合中に暴言を吐き出してしまい(名誉のために書いとくけど・・・自分を奮い立たせるために、自分の技が決まれへん歯がゆさから、「クソッ!」って言うただけやで)、それを反省して、「先生、すいませんでした」って、泣きながら詫びを入れにきたこと

etc・・・・・・・・・・

 

 

俺は・・・幸せ者やと思う

子供たちの成長を、日々、目の当たりに見せてもらえるんやから・・・

せやけど、裏を返せば・・・そんな大切な、心の成長に立ち会わせてもらってるねんからこそ・・・いい加減に接したり、彼らの成長を見落としたりしたら、アカンっちゅうことやわな

 

優勝して、監督一人が諸手を挙げて喜んでるようじゃ、アカン!

負けた子供らに対して、「何で、こう出来なかった!?」って、自分自身の「助平根性」をぶつけてるようじゃ、アカン!

子供らのちっちゃな成長を見落として、自分の物差しで、客観的に子供らを測ってるようじゃ、アカン!

それは、失礼ながら・・・親でもいっしょやと思う

 

子供は、俺ら大人が思ってる以上に・・・頑張ってるし・・・悔しがってるし・・・怖いながらも、独りで戦ってる・・・ほんでまた、親や周りの大人に対して、ものごっつい気を使ってる生き物やと思う

せやからこそ・・・

自分自身の助平根性が、たとえ「1%」でも存在した上で、子供らに接してもうたとしたら・・・「自分が物事を運びやすいように・・・」っていう理由で、怒ったりしてもうたとしたら・・・・・それは、絶対にアカンと思うねん

子供は、それを絶対に肌で感じてるはずやから・・・

 

今は、ちっちゃいから、分かれへんかも知れへんけど・・・今は、親や先生の言いなりになるかも知れへんけど・・・

いずれ、彼らも大人になる時がくる

その時に、点と点が、線で結ばれ始めた時に、「信頼」を失くしてしまうことは、珍しいことではないから・・・

 

せやから・・・

限りなく、あいつらと同じ目線の高さで・・・笑って、泣いて、喜んで・・・してやりたいと思ってる

 

昨日・・・試合会場で、俺に会った、承ちゃんの第一声が、「おぅ!」やったこと

試合後に、ヤマトタケルが、ウチに遊びに来て、いっしょに天然温泉に行ったねんけど、「先生、潜るの勝負しよう!」って、絡んできたこと

練習の休憩時間になったら、誰彼ともなく俺に近寄ってきて、腕相撲の勝負を挑みにくること

KOKOROと瑠佳と碧と琳に、俺が「チュー」する口で近寄って行ったら、キャーキャー言うて、逃げまくること

ウチに泊まってる優音が、仕事が終わって帰ってきた俺に対して、「親父、お帰り!」って、普通に言うこと

「いやいやいやっ!」とか言いながら、ニコニコしながら、恭太が俺に絡んでくるくること

etc・・・・・・・・・・

 

でも、みんな・・・ケジメをつけて、柔道に対しての線引きは、きっちりしてくれてる

練習中で、俺が真剣な目ン玉で問いかけてる時は、まっすぐに向き合おうとしてくれるし、ちゃんと返事もしてくれる

 

そんな、あいつらが・・・俺の大好きなあいつらが・・・昨日できへんかったことが、今日できるようになった時・・・

見落とすことなく、それを思いっきり、褒めてやりたいと・・・俺は、日々思ってるねん

大家族、北岡道場の「親父」としてな

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

 

8月7日(日)・・・仙台市武道館(青葉体育館)に於いて、「宮城県スポーツ少年団学年別柔道大会 仙台市予選」が開催された

小学1年生~中学2年生まで、各学年別、男女別やけど、体重無差別やから、ちっちゃい選手にとっては、ごっついしんどい大会やな(^_^;)judo 大会 仙台市 033

 

デビュー戦の子も数名おったし・・・皆一様に、よう頑張っとったと思う

今年は、上位3名(3位決定戦をやって)が、県大会に出場できるみたいで・・・大方、10名ほどが、県大会出場枠をゲットしてたわ

 

優勝・・・入賞・・・初戦敗退・・・

いつも言うように・・・俺にとっては、そんなこと、どうでもいいこと(^^)

 

そんなことより・・・

 

「海士」が・・・努力して、背負い投げを進化させたことjudo 大会 仙台市 067

 

「恭佑」が・・・負けたことで、「これから走ります!」って、自ら俺に言いにきたこと

 

「涼ちゃん」が・・・自分のしたことで、大切なことを学んだこと

 

「RITO」が・・・不本意な自分(練習の取り組み方)に、後悔してたこと

 

「清春」が・・・軽量級に負けて、悔し泣きしてたこと

 

「元ちゃん」が・・・果敢に攻めて、初戦突破したこと

 

「純聖」が・・・最後まで諦めんと戦ったこと

 

「健ちゃん」が・・・自分より大きく強い相手からも下がれへんかったこと

 

「恭太」が・・・気持ちを前面に押し出して戦ったこと

 

judo 大会 仙台市 042

「SO」が・・・一生懸命練習したきた自分を、自分で評価できたこと

 

「タケル」が・・・情を入れることなく、いつも通り、SOとガチンコでやり合ったこと

 

「KOKORO」が・・・ニコニコしながら、メダルをぶら下げてたこと

 

「承之介」が・・・思い通りにならへんことに、悔しがってたこと

 

「紳太郎」が・・・県トップ選手に、怯むことなく闘志むき出しでかかっていったこと

 

「啓太」が・・・ゆっくりやけど、少しずつ、少しずつ、進化してきたこと

 

「遼」が・・・4年越しで、初めて入賞を果たしたことjudo 大会 仙台市 041

 

「瑠佳」が・・・碧ちゃん相手に、手を抜くことなく攻めたこと

 

「碧」が・・・賞状をもらって、ニコニコしながら、パパに写真を撮ってもらってたこと

 

「びび」が・・・勝ちたい気持ちを、前面に押し出した試合をしたこと

 

「一颯」が・・・照れくささよりも、悔しくて泣いてたこと

 

「YUTAKA」が・・・果敢に前に出て、最後まで攻め抜いたこと

 

「優音」が・・・デビュー戦にもかかわらず、物怖じせず前に出ていったこと

 

「悠真」が・・・練習してきたことで、一本勝ちしてきたことjudo 大会 仙台市 044

 

「一太」が・・・大きな声を出して、楽しんで柔道をしてたこと

 

「煌」が・・・初戦、3位決定戦、どちらも勝てなくて、悔しくて泣いたこと

 

「壮真」が・・・素晴らしい、ファイティングスピリッツを見せてくれたこと

 

・・・・・・・が、メッチャ印象的やった

 

 

彼らにとっては・・・すべてが、「通過点」judo 大会 仙台市 099

毎日毎日、精一杯生きてくれてることが・・・素晴らしい!

 

県大会に、出場できる、できない・・・は、結果論や!

とにかく、『今』を・・・一生懸命、頑張ろう

『今』を、一生懸命頑張れへん奴に・・・大切な明日は訪れへんから・・・

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

6月12日(日)、大崎市古川総合体育館に於いて、上位の大会が開催された20160612_090430

 

昨年の大会では・・・・・

タケルが、5年生重量級で準優勝やったけど、優勝者が全国大会に出場することができへんようになってもうて・・・全国大会に出場させてもうた

恭太も、6年生重量級で準優勝して・・・東北の強化選手に選考してもらった

 

 

さてさて、今年は???

結果・・・

紳太郎(5年生男子軽量級)・・・1回戦敗退

承之介(5年生男子軽量級)・・・1回戦敗退

ココちゃん(6年生女子軽量級)・・・3位

SO(6年生男子軽量級)・・・3位

ヤマト(6年生男子軽量級)・・・ベスト8

タケル(6年生男子重量級)・・・3位

・・・・・っちゅう、結果やった

 

朝の計量の時・・・6年生男子重量級に出場するタケルに、体重が足れへん(50kgアンダー)アクシデント発生(^_^;)

水分いっぱい取って、取って、取りまくって・・・再計量で、なんとかギリギリ50kgで、計量パス

ビックリするわ・・・ホンマ(ーー;)

 

 

紳太郎と承之介は・・・体もちっちゃいし、ごっついしんどい戦いを強いられとったなぁ~IMG_1468

この大会は、各道場から2名ずつしかエントリーできへんから・・・低学年の頃から、県大会でも上位に名前が挙がってくるような選手が、道場内選考?を勝ち抜いて出場してくる(北岡道場6年生男子は・・・ヤマタケパパが「どうせ柔道をするんなら、重量級で戦ってもらいたい!」っていう意向があって、タケルが体重ギリギリの中、重量級にエントリーしてるけど・・・ホンマ言うたら、ヤマト、タケル、SOの内、2人しかエントリーできへんからな(^_^;))大会やから・・・そらぁ、キツかったやろな

IMG_1443  IMG_1422

ヤマトも・・・昨年、重量級で3位入賞してた選手?に・・・大内刈り、小外刈りetc、飛ばした足を、悉く返されて、ええとこ出せんと準々決勝で敗退してもうたIMG_1510

 

 

ココちゃんは・・・いつも通り、ニコニコしながら、素晴らしい「背負い投げ」も飛び出したし、自身の潜在能力を限りなく発揮しての3位入賞やった

 

 

SOは・・・準決勝で、昨年、全国大会で優勝してる選手に、開始早々、背負い投げを返されて抑え込まれて敗退IMG_1503

「手も足も出えへんかった」っちゅうのは、正にあんな感じかな?(>_<)

 

 

タケルは・・・「技あり」を取られて、「有効」を取り返して、スリリングな試合やったけど、準決勝で敗退してもうたIMG_1522

 

全国大会に出場する選手は、おれへんかったけど・・・東北の強化選手に選考される基準(決勝進出者)を満たした選手も、おれへんかったけど・・・・・それでも俺、彼らがものごっつい誇らしかったなぁ~

彼らに起こる(もちろん、俺に起こることも)、すべては・・・人生の『通過点』

その人生の『通過点』を・・・適当に、それなりに、無難に、戦うことは、俺は絶対に許さへん

せやけど・・・「一生懸命」戦った(もちろん、普段から「一生懸命」練習にも取り組んだ)彼らは・・・1回戦で負けようが、準決勝で負けようが、すべては『勝者』やと、俺は思ってる

だから、彼らが・・・誇らしいねん!

 

 

俺の大切な子供達!!

今は・・・与えられた環境の中で、最大限の努力をせえ!

ほんで・・・精一杯、今を生き抜け!

悠葉先生、晃先生、龍生、REN兄、EIMI、悪ケン、虎ちゃん、沙季ちゃん、千葉ケン、正也、夏光、おっさん、滉太・・・・・形はどうあれ、お前らの先輩方は、今ある環境の中でも、精一杯頑張ってるねんから・・・お前ら(道場生)も負けるな!!

ほんなら、必ず、どこかで『芽』が出るよIMG_1433

それが・・・柔道なのか?ビジネスなのか?家庭なのか?友人関係なのか?・・・それは、分からん

せやけど・・・「一生懸命」に生きてない奴の所には、チャンスは転がり込んでけえへんから・・・

なっ!?

 

 

 

余談やけど・・・

試合後・・・ごっつい、ええことがあった(^^)

 

会場を出ようとした、ヤマト、タケル、SOに、俺は敢えて声を掛けた

「〇〇(優勝した選手)に、エールを送ったらんでもええんか?  お前ら、少なからず、あの子に勝ちたいって思って頑張ったんとちゃうんか?  「あの子を目標に頑張れた」っちゅうことも、あったんとちゃうんか?  ほんなら、お前らの代表として、全国で戦う彼にエールを送ってやるべきとちゃうか?」って

ヤマタケSOの3人は・・・目、キラキラさせながら・・・「はいっ!」って答えよった

 

俺は、3人を連れて、その道場の監督さんおよび、〇〇の元に行った

監督さんは、彼ら3人と私の「気持ち」を、快く受け入れて応じてくれた

それどころか、「〇〇も、北岡先生と握手してもらって・・・」と、自身の道場の選手を促してくれたくらいやった

もちろん、監督さんも私と、握手をしてくれ・・・私自身も、「2連覇目指して、頑張ってな!」とメッセージを送らせてもらった

ヤマト、タケル、SOも・・・はにかみながら、「全国大会、2連覇目指して頑張って!」って、伝えとった

 

俺・・・なんか、ものごっつい、清々しい気持ちになれたよ

その道場の監督さん、〇〇選手に・・・ホンマ、感謝せなな(^^)

心よりお礼申し上げます! ありがとうございました!

 

 

 

その後・・・会場を後にした、俺の携帯に、一本の電話が入った

宮城県柔道少年団の先生からやったねんけど・・・「東北強化合宿なんですが・・・一人、参加できない選手がいまして・・・できたら、北岡 心颯(SO)君を、推薦したいのですが・・・」っていう連絡やった

俺、即答で・・・「お願いいたします!」って答えた

 

タケルは、重量級で3位入賞やったから・・・推薦?で、強化合宿メンバーに選ばれてたねんけど、3位入賞とはいえ、軽量級のSOは選考基準からは外れてたし・・・せやから、ものすごいラッキーやった

 

俺・・・思った

当然、優勝した〇〇選手は、合宿には参加することやろう

そしたら、きっと強化合宿会場で会った時・・・さっき、会場で交わした、子供たち(ヤマト、タケル、SOと〇〇選手)同士の「想い」が生きてくるんとちゃうんかな???って

同じ、宮城県の選手として、2~3日の時間を共有することで、子供同士、また何かを学んでくれるんとちゃうんかな?って・・・俺、大いに期待せずにはおられへんわ(^^)(^^)(^^)

 

 

素晴らしい、強豪道場の選手たち、監督さんに感謝!

素晴らしい、好敵手たちに感謝!

素晴らしい、道場の仲間達に感謝!

素晴らしい、道場のご父兄達に感謝!

 

「子供は宝!」やから・・・

一教育者として、子供達に何を伝えてやれるのか?

まだまだ俺も、前を向いて走らなアカンなぁ~(^o^)

 

 

最後になりましたが・・・20160612_132414

休日にもかかわらず、会場まで足を運び、応援に駆けつけてくれた「北岡道場」の仲間達、ご父兄の皆さん

ほんで、LINE上でも、応援メッセージをくれた、ご父兄の皆さん

本当に、ありがとうございました!!

 

次に、控えてるのは・・・「10周年キャンプ」やで!

(いやいや・・・中総体もあるし、仙台市スポ少の個人戦もあるで(ーー;))

それに向けて、頑張ろうかぁ~!

俺も、頑張るから・・・(^^)

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

 

 

4月24日(日)・・・女川町総合体育館に於いて、上記の大会が開催されたIMG_0238

 

まずは・・・承ちゃんの『選手宣誓』

観客席で聞いてたけねんけど・・・オッサンになったからなんかなぁ~?・・・ウルウルしてもうたよ

隣におった景ちゃん(K太の親父)に・・・「先生、ウルウルしたでしょ?」って、軽く突っ込まれながら・・・・・さぁ、試合開始!!

 

中学生の部IMG_0257

Aチーム・・・結果、1回戦敗退

先鋒:海士

中堅:恭佑

大将:詩音

 

「海士」は・・・学年上の県のトップクラスの選手相手に、堂々と戦って引き分け

中総体に、十分つながる出来やったんとちゃうんかな?

「恭佑」は・・・有効とって勝ったけど、スタミナ不足

試合が終わって、戻ってきての第一声・・・「体力ねぇ(>_<)」

俺(監督)の前で、普通に言うてた(ーー;)(ーー;)(ーー;)

「詩音」は・・・ちょっと、正直すぎたかな?

県チャンピオンに、、真っ向勝負の大外刈りを掛けたけど、返されて一本負け

最近、良くなってきてるけど、ちょっと足腰の強さが足らんかな?

 

Bチーム・・・結果、1回戦敗退IMG_0263

先鋒:RITO

中堅:恭太

大将:清春

 

「RITO」は・・・先週の中学校春季大会で、怠けた試合をして、俺に一喝されたからか?・・・真っ向から、彼なりに、ええ勝負しとったわ

ただ、手を放してまう悪い癖があるなぁ

「恭太」は・・・女子選手との試合やったけど、完全に空回り

中学生になって一発目の試合で、まんまと洗礼を受けたって感じかな?

まぁ、恭太のことやから、尻上がりに上がってくるやろう(^^)

「清春」は・・・体調不良で、前日の練習も休んどったし、当日もまったく万全な状態ではなく、一本負け

清春も、これから第二次性徴を迎えたら、体つきも変わってくるやろうし、2年後に乞うご期待って感じかな?(^^)

 

 

小学生の部は・・・IMG_0315

先鋒:K太

次鋒:紳太郎

中堅:承ちゃん

副将:ヤマト

大将:タケル

・・・・・のメンバーで挑む予定やったねんけど・・・

前日に、ヤマトが感染性胃腸炎に罹り、出場できへんようになった

 

副将:ヤマトに代わって・・・SO

小粒のメンバーが、さらに小粒になり・・・そのメンバーで、挑んできた

 

結果は・・・第3位IMG_0341

この大会は・・・前年度、前々年度と、2連覇してる大会

せやから、結果だけを見たら・・・東北大会にも出場できへんし(東北大会出場は、上位2チーム)、諸手を挙げて喜べる結果ではなかったかな?

 

「K太」は・・・ホンマ、不器用

初戦は、完全に手足がバラバラやった(>_<)

せやけど、ものごっつい真面目な子やから・・・今は、「柔道」が嫌いにならんといてくれたら、きっとええ選手になると思う

「紳ちゃん」は・・・試合慣れがまったくないのに、ええファイティングスピリッツを見せてくれた

ただ、準々決勝以降は、県トップクラスの選手に完敗

まだまだ、これから良くなるはずや

「承ちゃん」は・・・正直、メチャメチャ大変なポジション(中堅)やった

初戦から、ずっと、県トップクラスの選手との対戦やったしな

しかも、30kg強の体重で、よく戦ってきてくれた

こいつは、負けん気が強くて、センスがええから・・・ホンマ、将来楽しみな選手やな

「SO」は・・・絶対に落とされへん、大事な部分で、残り1秒で「有効」を奪い、執念の勝利をもぎ取ってきた

「タケル」は・・・それに続き、2-2の内容で負けてた試合を、自らの力(内股)で、チームを勝利に導きよった

 

今回の大会は、みんな一致団結して、掛け替えのないもんを手に入れてきた2016.4.26 024

俺は・・・試合開始前に、子供達に「あること」を伝えた

タケルとSOには、前々から伝えてたことやったけど・・・他の3人には、朝伝えた

 

 

自分が、全国大会に出場するために・・・

自分が、金メダルを取るために・・・

そうやって、戦いに挑むこと・・・また、それまでのプロセスを、精一杯精進すること・・・本来は、それが正当なことなんやと思う

せやけど・・・

同じ頂を目指すんであっても・・・目標の在り方ひとつで、「それ以上にの価値」にもなるし、「それ以下の価値」にも成り下がる

 

 

「仲間のために!!」IMG_0328

ものごっつい、「くさいこと」なんやと思うよ

せやけど・・・その「くさいこと」が、今の時代、ものごっつい必要なんやないんかな?って、俺は思ってんねん

『義理人情』『まごころ』・・・

『浪花節』よ! 人生は!!

 

 

準々決勝・・・仙台大学柔道塾戦IMG_0338

3-2で辛くも勝って帰ってきた子供達は、みんな泣いてた

特に、タケルとSOは、大泣き(もちろん、監督も大泣き(ーー;)(ーー;))

その勝利が、「何を意味するんか?」・・・みんな、分かっとったんやろなぁ~

 

結局、試合は・・・次の準決勝、若柳柔道スポーツ少年団に、2-1で敗退した

3位入賞!

せやけど、その日の俺らにとっては・・・その「3位入賞」が、掛け替えのないもんを手に入れることができる結果やった

 

 

その後、俺は・・・承ちゃんママ、紳ちゃんママ、K太の親父に、『想い』を吐き出した

みんな、口を揃えて・・・「それ、最高っ! もちろん、OKです!」って、その『想い』に、二つ返事で賛成してくれた

 

俺・・・あらためて、感じたIMG_0396

「すごい道場やな!」って・・・

俺が、すごいんやないよ(^_^;)

ホンマに、子供達が主役の・・・「素晴らしいコミュニティーなんやな」って・・・あらためて、実感した

※ちなみに、K太の親父に関しては、先月の全少予選で敗退した時にも、自分の子供のことよりも、「ヤマトを、全国に行かせてやりたかったなぁ~」って、泣いてくれてたくらいやからなぁ~(^^)

 

こんな、素晴らしい『浪花節』を持ってるご父兄達に支えられてる子供達、ほんで俺自身(道場長)は・・・ホンマに、幸せやなって思う(^^)(^^)(^^)

 

俺も、負けじと・・・『浪花節』を、次世代の子供達に、たくさん伝えていってやりたいなぁ~

いつの時代にも・・・絶対に必要やと思うから・・・

『浪花節だよ、人生は!』

 

 

さぁ、ゴールデンウィークや!

本来やったら、合宿とか合同練習とか試合とか、みんな頑張らなアカン時期なんかも知れんけど・・・北岡道場は、完全オフ

 

「柔道」する時は、一生懸命「柔道」をする!

「勉強」する時は、一生懸命「勉強」する!

「遊ぶ」ときは、一生懸命「遊ぶ」!

しっかりとケジメをつけて・・・オフの時は、家族、友人、彼氏、彼女と、思う存分に遊んできたらええねん!

 

ほんで、また・・・ゴールデンウィーク明けから、目標に向かって、一生懸命頑張ろうやないかっ!?

なっ! 「『浪花節』少年団!」(笑)

 

 

最後になりましたが・・・

大会の応援に駆けつけてくれた、晃コーチ

審判をしてくれた、悠葉コーチ

そんで、せっかくの日曜日やのにも拘らず、仲間の応援に来てくれた、元ちゃんファミリー、小僧さんファミリー、煌ファミリー、瑠佳ちゃんファミリー、純聖

ありがとうございました!

 

元気出していこう!

READY! GO!!

3月20日(日)・・・女川町総合体育館に於いて、上記の大会が開催されたdddd

 

まずは・・・選手宣誓のことから・・・

ヤマトが、素晴らしい「選手宣誓」をやってくれた(^^)

決して、俺が内容を考えた訳やないし・・・また、親御さんが決めた文面でもあれへんかったらしい

女川(震災後5年が経過してるけど・・・)という場所で行われる大会・・・「自分が、家族や仲間、周りの人たちに支えられながら、生きていること、だからこそ柔道ができていること」を、親御さんがヤマトに説いたことで、本人が考えた内容やったとのこと

俺・・・感動して、不覚にもウルッとしてもうたよ(^_^;)

ホンマに、素晴らしい「選手宣誓」やったわ

 

 

さてさて、試合は?というと・・・

ウチは、昨年、一昨年と、2年連続で準優勝してんねんけど・・・果たして、今年は???

 

結果・・・・・・・1回戦敗退(>_<)(>_<)(>_<)IMG_9328

先鋒:啓太(小4:学年落ち)

次鋒:承之介(小5)

中堅:SO(小6)

副将:ヤマト(小6)

大将:タケル(小6)

 

1回戦の相手チームは、大将不在の4人チームやってんけど・・・先鋒、次鋒に、メチャメチャ強い選手がおるチーム(^_^;)

一生懸命、喰らいついて、勝負に挑んだけど・・・先鋒:啓太、次鋒:承之介が、一本負けIMG_9342

続く、中堅戦・・・「技あり」しか取り切られへんかった、SO

副将戦・・・ポイントを取ることができへんかった、ヤマト

大将戦・・・タケルは、不戦勝

2-2の内容で負けてもうた

 

敗戦後、泣きじゃくる子供達を前にして・・・俺は、当然のように、こう言うたaaaa

「よう頑張ったなぁ~! ホンマに、よう頑張った!」って

 

啓太と承之介は、選手に選ばれてからというもの・・・自分自身のポテンシャル以上の「気持ち」で、練習に取り組んどった

せやから、実際・・・もっと、チョロッといかれるんかな?って思うような実力差やったにもかかわらず、ものごっつい果敢に戦ってくれとった

SOもヤマトもタケルも・・・「ヤマタケSOを全国に持っていこう!」ってことで、上級生に泣かされながら、一生懸命練習に取り組んどった

だからこそ、「みんなで、全国に行きたかった!」って、決勝戦で惜敗してしまったかのように、泣きじゃくってた

 

俺は・・・それで、十分やと思ってる

自分が与えられた「責任」(選手に選ばれへんかった子の分まで頑張ろうと)を、あんな小さな子供達が、背中に背負い込んで、自分のポテンシャル以上に、一生懸命取り組む姿

最初から、「負ける」つもりで取り組む奴なんか、誰一人としておれへん

「責任」を背負って、一生懸命取り組んで、一生懸命戦ったからこそ・・・あんなに、泣きじゃくるねん

俺自身も・・・その「想い」、その「姿勢」を知ってるからこそ・・・あの子らと同じように、涙が出てくるねんから・・・

 

せやから、試合終了後・・・「あの場面で、こうしてたら勝ってた」とか、「なんで、あの場面で、ああしなかったのか?」とか・・・そんなこと、一切、あの子らに言うつもりはないし・・・

ただただ・・・「よう頑張ったなぁ~」って、彼らのことを心の底から誇りに思えるねん

 

 

この場を借りて・・・

(この先も含め)もし、「自分の子供が負けたことによって、自分の子供が取れるところで取られへんかったことによって、チームが負けてもうて・・・申し訳ない」って思ってる親御さんがおったとしたら・・・

それは・・・絶対に、思わんといてほしい

 

一生懸命頑張ったこと、一生懸命戦ったこと・・・その上で、子供達が進化し、成長できたことを、心の底から評価してやってほしいと思う

ただただ、頑張ったことだけを評価してやってほしい!と思う

 

もちろん、反省すべき点は、いくつかあるやろうIMG_9285

せやけど・・・

負けて、一番傷ついてる・・・思い通りに出来へんかって、一番落ち込んでる・・・悔しくて、一番泣きたいのは・・・子供たち自身やねんから・・・

成長過程の子供たちにとって・・・今現在の結果なんか・・・ホンマ、単なる結果、「通過点」に過ぎへんねんから

 

 

たとえば・・・

全国大会に出場しても、子供らが「喜怒哀楽」を表現できへんようやったら、それは俺が子供らに伝えていってやりたいこととはかけ離れてるし・・・

仮に決勝戦で、誰かが大事な場面で負けてもうて、チームが負けたとしよう・・・そんな時やからこそ、監督、父兄含め、選手全員が負けた仲間を、心からサポートできへんようなチームやったら、「仲間」として、大切なことが欠落してるんとちゃうか?って、俺は思うねん

せやからこそ・・・大切なことは、柔道の「結果」やなく・・・『プロセス』であり『心の成長』なんやと、俺は思うんよ

 

 

幾人かの他道場の先生方や、幾人かの他道場のご父兄の方々が・・・「副将戦、相手に「指導」が入っても良かったよね?」って、仰ってくれてたけど・・・・・

実は、そんなこと(勝敗の行方)・・・普通であれば、全国大会でも活躍できるであろう選手(ヤマト&タケル)の親父さんが・・・普通であれば、道場主として、我が子(SO)を全国大会に出場させたいと考えるであろう俺に向かって・・・・・「ウチ(北岡道場)にとっては、そんなこと、どうでもいいことですけどね(笑)(^^)」って言いながら、二人で笑いながら会場を後にしたくらい、俺らにとっては、どうでもええこと(^^)

 

何を言わんとしてるんか???

北岡道場は、指導者も親も・・・「柔道を通じて、大切なことを学んでほしい!」・・・ただ、それだけなんよ

 

 

俺ら教育者・指導者が、預かってるのは・・・人間の『心』やねん!aaa

しかも・・・成長過程の子供達の『心』を預かってるねん!

せやからこそ・・・大切に大切にしてやらなアカンもんは、何なのか?

そない考えたら・・・「答え」は、自ずと見えてくるやろ!?(^^)

 

 

 

 

来月、4月24日は・・・「全国日整柔道大会 宮城県予選」や

ちなみに・・・この大会は、昨年、一昨年って、2連覇してる

せやけど・・・今一度、再確認しとく

優勝しても・・・1回戦で負けても・・・そんなこと、道場主の俺にとったら、どうでもええことや

一生懸命取り組んだ者は、間違いなく、みんな「勝者」やねんから!

 

選手に選ばれてる子供達・・・

今度は、どんな「感動」をくれるんやろう?

ほんで・・・どんな『成長』を遂げてくれるんやろう?

 

その『成長』の瞬間に立ち会えてること・・・

ホンマ、俺は・・・ものごっつい幸せ者やわ(^^)

 

 

 

最後になりましたが・・・

この試合の応援のために、せっかくの日曜日、わざわざ女川町まで来てくださったご父兄、生徒の皆さん

心よりお礼申し上げます!  ありがとうございました!

試合には負けてしまいましたが・・・この上なく誇らしい「道場」「仲間」やと感じてます

本当に、ありがとうございました!

 

これからも、立ち止まることなく、またみんなで走り続けましょう!

元気出していこう!

READY! GO!!

2月21日(日)・・・宮城県立武道館で開催された、この大会

高学年の部、決勝戦・・・1-1で迎えた、代表戦

強豪選手相手に、渾身の「払い腰」で・・・一本勝ち32-IMG_8546

 

清春(6年)が、すべてをフラットにし、すべてを『ひとつ』にしてくれた

 

同じチームの先鋒:KOKORO(5年)が、体が小さく女の子であるが故、同学年、また6年生の男の子相手には、なかなか勝てなくて、中堅:恭太、大将:清春に申し訳なさそうにしていたことも・・・

ヤマトが、アップの最中に首を痛めてしまい、あわや出場キャンセルか?の状況下の中、強行出場し、強豪選手までも内股で跳ねまくり、ふたを開けてみたら全勝やったことも・・・

SOが、組み際の小内刈りを撃った際、相手の足に手が掛ってしまい、反則負けになってもうて、落ち込んでたことも・・・

低学年Bチームが、1回戦から、強豪チームと当たり、手も足も出せんと敗退したことも・・・

恭太が、今まで負け続けていた強豪選手に、一本勝ちでリベンジしたことも・・・

詩音と海士が、2人(先鋒不在)で混戦を勝ち上がり、3位入賞したことも・・・

俺自身、日々、子供達に伝えようとしてることに対して、「俺のやってる(伝えようとしてる)ことは、本当に、この子達にとって、必要なことなんやろうか?」って、自問自答すればするほど、押しつぶされそうになっとったことも・・・・・

全部、全部・・・清春がフラットにして、みんなを『ひとつ』にしてくれた

 

俺は、その瞬間・・・飛び上がって、数m先におった、恭太と目が合って、駆け寄って抱き合った33-IMG_8553

2階観覧席から見てた、ご父兄の方曰く・・・「みんな、飛び上がってた(^o^)」っていうてた

 

 

 

人間生きてて・・・飛び上がるほど、こんなに嬉しいことに遭遇するもんなんやろか?

例えば、我が子のことであっても・・・試合で勝ったこと・・・高校受験に合格したこと等・・・いろいろあるけど・・・

自分自身のことでも・・・大きな大会に出場することが決まったこと・・・事業が上手くいったこと・・・嬉しかった出来事は、結構ぎょうさんあるけど・・・

飛び上がって喜ぶくらい、こんなに嬉しさを爆発させることって、振り返ってみても、そないあるもんやないよな???

 

 

 

俺・・・若い頃、親友とパチンコ打ちに行って、二人して「これでもかっ!」っていうくらい負けたことがあってんけど・・・・・肩を落として、パチンコ屋から出た時に、10mほど先に、ひらひらって風に流されてるもんが目に入ったねん

それが、「千円札」ってことは、一瞬で分かったから・・・親友と二人で、全力で走って、その「千円札」を二人で掴んで、地べたに寝っころがって、腹がよじれるほど笑い転げたことがあった

パチンコで、2~3万円レベルの負けたにもかかわらず・・・たった、それだけの出来事で、腹が痛くなるくらい地べたに転がったまま、親友と二人で笑い転げてた

 

きっと、独りでおる時やったら・・・、千円を拾っても、「ラッキー」って思うことはあっても・・・地べたに寝っころがって、笑い転げるようなことではないはずや

でも・・・そんなちょっとした出来事が、『仲間』といっしょにおることで、何十倍、何百倍にも膨れ上がるもんやし・・・ほんでまた、今でも、事ある毎に、その話を、奴と大笑いしながら話すことがある

俺には・・・そんな、仲間と分け合った、くだらん「思い出」が、心の中に、メチャメチャいっぱい存在する

俺は・・・人の人生、そんなことの方が『財産』なんやないんかなぁ~?って、ずっと思いながら生きてる

 

大人になったら・・・会社を経営する奴、職人として独立する奴、サラリーマンとして頑張る奴、公務員になって働く奴、皆それぞれやけど・・・働くことを拒んだり、協調性が著しく掛けてたりさえせえへんかって、普通にさえ働いたら、生活する分くらいのお金(「財産」)は手に入るはずや

せやけど、これは・・・使ったら、なくなってしまう「財産」や

せやけど・・・俺の子供達に伝えたい『財産』って、銭金では買われへんもんなんよ

どんだけ時間が経っても、なくなれへん『財産』なんよな

 

さらに、話が脱線してまうけど・・・

俺・・・近いうちに、ちょっと所用で大阪に帰るねんけど・・・

俺を含めた仲間6人とは、もう30年以上付き合いがある

最近こそ、家庭のこともあるし、みんな住んでるとこもバラバラやから、12月30日、年に一回だけしか、全員が集まれる機会がないねん

俺・・・ここ2~3年は、RENが仙台に里帰りをしてくること、「北岡道場OB&OG会」を開催することetcで、その集まりには、行けてなかったねんな

せやけど、今回、大阪に帰るに際して・・・「たまには会いたいし、会えるか?」って電話してみたら(俺が時間とれるのが、日曜の晩だけやし(みんな、次の日、仕事やし)・・・みんな住んでるとこが、加古川、京都、東大阪etc・・・で、2時間以上かかる奴もおるし、ちょっとだけ気使ってみたねんな)・・・・・

ほんなら・・・

「お前!何確認しとんねん!?  「俺、この日帰るから、お前も出てこいよ!」で、ええんちゃんか!? お前が帰ってくるんやったら、行くにきまってるやろ!? 何、気つこてんねん!? アホちゃうか!?」って、一番遠くに住んでる奴に言われたねん

俺・・・なんか、心が温かくなった

「ものごっつい、居心地のええ場所が、おれにはあるんやなぁ~」って・・・この歳になって、あらためて嬉しくなった

 

やっぱり、『仲間』って・・・ええよなぁ~29-IMG_8505

近くにおるから、仲間なわけやないし・・・

柔道してるから、仲間なわけやないし・・・

いっしょに時間を過ごしてる時だけが、仲間なわけやない!

 

『仲間』やから、いっしょにいてオモロイんやん!?

『仲間』やから、同じ時間を共有してるだけで楽しいんやん!?

『仲間』やから、ちっぽけな出来事であっても、それが何十倍にも、何百倍にもオモロイことにすり替わるんやん!?

『仲間』やから、何年も会わへんかっても、会った瞬間、「その時」に戻ることができるんやん!?

ちっぽけな出来事を、年月が経って、腹がよじれるくらいに笑いあえる『仲間』こそが、俺にとってはメチャメチャ大切な『財産』なんよな

 

「だから・・・」っちゅうやあれへんけど、「道場の子供達には、そんな『仲間』を作ってもらえたら嬉しいなぁ~」って、常々思ってんねん

 

きっと今回も、ライオンズクラブ杯で「優勝」したことより・・・30-IMG_8518

いっしょに飛び上がって喜んだことの方が、絶対に彼らの心に焼き付いてると思う

 

人間生きてて、こんなに嬉しい感情を爆発させてもらえるのは、周りに『仲間』がおるからやと思う

それを、ひとつにしてくれた・・・清春に感謝!

いっしょに飛び上がることができる・・・「仲間」に感謝!

 

俺自身・・・今回、あらためて、再確認できた

柔道は・・・二の次! 三の次!

「柔道を通じて、大切なことを学んでほしい!」

 

せやから、俺は・・・俺が経験してきたことで良かったことを、彼らに真っ直ぐ伝えていってやりたいと思う

これからも、変わることなく・・・俺は、あいつらの「ガキ大将」でおるよ

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

01-IMG_8038  みんな、ちゃんとアップしてよ(^_^;)

02-IMG_8043 開会式!

03-IMG_8051 中学生、団体戦!

12-IMG_8105 北岡先生・・・一応、柔道の指導もします!(ーー;)

52-IMG_8306 承ちゃん! 覚醒しよったなぁ~(^o^)

49-IMG_8285 紳ちゃんも・・・ええ顔して戦っとった!

47-IMG_8282 YUTAKA! また、頑張ろう!

46-IMG_8277 遼! 素晴らしい、支え釣り込み足やったなぁ~(^o^)

30-IMG_8183 KAI! 「ヨッチ コイ!(^^)」

38-IMG_8221 碧ちゃん・・・素晴らしい!

20-IMG_8127 GEN! カッコ良かったぞ!(^o^)

04-IMG_8058 RITO~! RITO~!

41-IMG_8243 元気出していこう!

57-IMG_8328 恭太! 強烈!

21-IMG_8130 恭佑も・・・強烈!

60-IMG_8344 純聖・・・一番、強烈(ーー;)

20160110_132231 小僧さん! 優勝、おめでとう!

18-IMG_8124 北岡道場の『喧嘩番長』

44-IMG_8266 寛司! 最後まで、よく戦ったぞ!

08-IMG_8083 KOKOちゃん、男子相手に、よく頑張ったね(^^)

55-IMG_8322 お前ら、ちゃんと試合見ろ!(笑)

40-IMG_8240 純聖、メチャメチャ勇敢やったなぁ(^o^)

51-IMG_8298 YAMATO・・・ナイスファイト!

31-IMG_8193 一太! 大外刈りっ~!

07-IMG_8072 啓太・・・強くなったなぁ~(^o^)

19-IMG_8126 SO・・・背負い投げっ~!

05-IMG_8063 お父さんと子供達(>_<)

20160110_132315 瑠佳ちゃん! チャンピオン!

43-IMG_8260 『長渕』も応援に駆けつけてくれた!(笑)

20160110_123111 清春・・・ヤマトと3位決定戦!  (>_<)こんな顔してるやん!?

54-IMG_8320 健ちゃん! 素晴らしい、大外刈りやったなぁ~!

16-IMG_8119 「どんなもんじゃ~~~い!(^^)」

34-IMG_8204 一太・・・初めての悔し泣き(>_<)

20160110_133830 今回は・・・海士に軍配!

61-IMG_8347 1+1=???

元気出していこう!

READY! GO!!

 

1月10日(日)・・・若柳中学校柔道場で、若柳柔道スポーツ少年団主催の「若柔杯」に参加させていただいた

 

年末の「北岡道場杯&納会」「OB・OG会」から・・・お遊びモードで、緩みっぱなしの子供たちにとっては、新年始まって早々、スイッチを入れなアカン状態になったから、ものごっつい良かった

 

小学生団体戦(先:1~2年生 次:2~3年生 中:3~4年生 副:4~5年生 大:5~6年生)

中学生団体戦(順不同)13-IMG_8112

幼児個人戦(オープン)

小学生個人戦(1~2年生の部 3~4年生の部 5~6年生の部)

中学生個人戦(オープン)

・・・・・が、行われた

 

若柳柔道スポーツ少年団の佐々木先生から・・・「練習試合感覚の試合なんで、気軽に参加してください」といただいてたから・・・

小学生団体戦は・・・普段、団体戦のメンバーに入れてへん子、また個人戦でも入賞してへん子らに経験してもらおうと思って、メンバーを組んだ05-IMG_8063

Aチーム(碧ちゃん(2年) 啓太(3年) 紳太郎(4年) KOKOちゃん(5年) 純聖(6年))

Bチーム(YUTAKA(1年) 遼(3年) 承之介(4年) SO(5年) GEN(6年))

高学年は・・・恭太はじめ、清春、ヤマト、タケル(SOは、人数が足れへんから・・・「ヤマタケSOの中で、一番、体重が少ない(^_^;)」っちゅう選択で出場させた)という、普段、大会で試合数をこなしてる子達は封印して・・・

低学年も・・・瑠佳ちゃん、YAMATOを出場させんと・・・

いずれにしても、経験してもらうことを重視して・・・メンバーを選んだ

 

せやけど・・・みんな、「「団体戦」の責任感を、背中に背負い込んだからなんかなぁ~?」・・・臆することなく向かっていく姿勢が、ものごっつい印象的やったわ15-IMG_8117

俺・・・メチャメチャ嬉しかったぁ~(^o^)

 

 

中学生団体戦も・・・中学校の合同練習と重なってたもんやから、詩音と文耶が来られへんかって・・・涼ちゃんも、怪我してて欠場で・・・(恭佑(中1) RITO(中1) 海士(中1))のメンバーで、出場した

中学生も・・・みんな一生懸命戦っとって、参加チームが少なかったっちゅうのもあるねんけど、「優勝」させてもうたよ

 

 

個人戦の結果は・・・61-IMG_8347

幼児の部・・・小僧さん(壮真):優勝

1~2年の部・・・瑠佳ちゃん:優勝  YAMATO:3位

5~6年の部・・・清春:3位

中学生の部・・・海士:優勝  恭佑:準優勝

・・・・・・・・・・やった

 

ほんで・・・「試合を大いに盛り上げた(^o^)」ちゅうことで、急遽・・・一太が特別賞に選んでもらったねん

 

佐々木先生が、「お祭り感覚の大会です」と仰ってくれてたように・・・優勝者には景品(お菓子やお餅)を出してくださり・・・

参加者(監督・ご父兄含む)には、若柳スポーツ少年団のご父兄の方々が作ってくださった、豚汁や炊き込みご飯まで振る舞ってもらえた・・・

ホンマ、ものごっついアットホームな大会・・・せやけど、全体的に見たら、宮城県大会でも上位入賞するような選手が何人も出場しとって、おまけに東北強化選手のワッペンがついてる子まで、数名参加してるっていう・・・非常に、レベルの高い大会やった

そんな大会への参加を、お誘いくださいました、佐々木先生・・・本当に、ありがとうございました!!

 

 

そんなこんなで・・・新年一発目に、スイッチを入れざるを得ん状況になってんけど、メチャメチャええ経験になったなぁ~

 

2月には・・「ライオンズ杯」30-IMG_8183

ほんで、3月には「全国少年柔道大会 宮城県予選」も入ってくるやろう

新体制、タケル! SO! KOKOちゃん!  しっかり頼むでぇ~

 

「ヨッチ コイ!」

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

IMG_5526  開会式!

IMG_5552  RITO! はよ、攻めんかっ!

IMG_5652  YUTAKA、頑張れ!

IMG_5571  涼ちゃん、3位入賞、おめでとう!(恭佑のことも、絞めて落としたし・・・(ーー;))

IMG_5636 (2)  健ちゃん、1回戦の「払い腰」、見事やったな(^o^)  2回戦、宮城県チャンピオンには、やっつけられてもうたけどな(ーー;)

IMG_5627  JOE、内股っ~!

IMG_5656  SO、一本背負い!

IMG_5555  恭佑、内股っ~!

IMG_5595  KAI・・・泣いちゃった~(>_<)

IMG_5715  恭太、スポ少に続き、連敗! 頑張れ!リベンジや!

IMG_5829  KAI(年中)と小僧さん(年長)とYUTAKA(小1)

IMG_5832  マスコットキャラクター・・・一太(>_<)

IMG_5581  瑠佳! よう頑張ったなぁ~!

IMG_5720  心和(やまと)も、よう頑張った!  晃先生、サポートありがとう!

IMG_5702  YAMATO:準優勝  TAKE:3位  さて問題です! どっちがYAMATOで、どっちがTAKEでしょうか?(笑)

IMG_5640  詩音! 最近、勝ち星、挙がってきたな!(^o^)

IMG_5558  碧ちゃん、素晴らしいファイティングスピリッツやったね(^o^)

IMG_5544  小僧さん、デビュー戦!

IMG_5587  GENも・・・デビュー戦!

IMG_5610  承ちゃん、また頑張ろうかぁ~!

IMG_5547  紳ちゃん、ようう頑張ったなぁ~!

IMG_5731  さぁ、JOE! 準決勝、行こうぜぇ~!

IMG_5769  決勝戦や! 行こうぜぇ~!!

IMG_5777  「JOE! あと50秒や!」

IMG_5794  お疲れさん!

IMG_5803 よう頑張った!!

IMG_5815  総監督(左)&監督(右)・・・泣いてるやん!?

IMG_5725  監督の息子も・・・泣いてるやん!?

IMG_5684  YAMATO! カッコ良かったで!(^o^)

IMG_5798  でも、今日の一番の主役は・・・JOEやったな(^^)

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

11月15日(日)・・・女川町総合体育館に於いて、「宮城県学年別チャンピオン大会」が開催されたIMG_5526

宮城全土の学年別、男女別(幼児のみ、男女混合)のオープン参加の個人戦やねんけど・・・

北岡道場からは、年長から中学2年生まで・・・27名の参加で挑んだ

 

結果・・・

小学1年生男子の部・・・準優勝:心和(やまと)

小学2年生女子の部・・・3位:瑠佳

小学4年生男子の部・・・準優勝:JOE

小学5年生男子の部・・・準優勝:YAMATO

3位:TAKERU

3位:SO

中学1年生男子の部(-60kg級)・・・優勝:海士

中学1年生男子の部(-73kg級)・・・3位:涼ちゃん

中学1年生男子の部(73kg超級)・・・優勝:文耶

中学2年生男子の部(73kg超級)・・・3位:詩音

・・・・・・・と、10名が入賞した

他の子達も・・・入賞こそできへんかったけど、みんな頑張って戦っとったよ

 

まぁ、いつものことやけど・・・優勝したから、なんやねん!?・・・入賞したから、なんやねん!?・・・1回戦で負けたから、なんやねん!?って感じで、勝敗に関しては、大して重要視してへんけどな(^o^)

 

恭太と清春は・・・思い通りにいかへん事のもどかしさを噛みしめた試合結果やったやろうけど、きっと次に繋がるはずや

碧ちゃんは・・・前回の試合まで、手も足も出えへんかったのに、今回はファイティングスピリッツ剥き出しで、メチャメチャ果敢に攻めていっとった

遼も・・・前年度の優勝者に喰らいつき、自分が道場で練習してる技を、何べんも何べんも掛けていっとった

YUTAKAも・・・臆することなく、果敢に前に出ていっとったし・・・

小僧さん、一太、GENも・・・デビュー戦にもかかわらず、1勝を挙げてきた

KAI(年中さん)も・・・泣かずに、試合会場で、相手とちゃんと対峙してた

他の連中も・・・昨日より、確実に進化しとったことに、メチャメチャ感動をもらえたよ(^o^)

 

 

今大会・・・すべてのカテゴリーの最後の最後に、小学4年生の決勝戦だけが残ったIMG_5771

決勝に残った・・・JOE(大村 丈)

彼は・・・来月12月23日を最後に、北岡道場を去っていく

親父さんの仕事の都合で・・・東京に引っ越してしまうねん

 

もちろん、道場生全員は、そのことを知ってるし・・・それを知ってる、知ってないには関係ないやろうけど、選手全員が、小学4年生の決勝戦の会場に集まってくれて、応援してくれとった

結果は・・・最後の最後まで、果敢に攻めたけど、「有効」を取られて敗退してもうた

せやけど・・・道場のみんなは、JOEに拍手を贈ってくれたIMG_5800

俺・・・そんな道場生全員が、メチャメチャ誇らしかったよ

 

JOEは・・・3年前の12月、「泉柔道スポーツ少年団」から、北岡道場に移ってきた

彼と彼の親御さんの名誉のために記しておくけど・・・決して、「泉柔道スポーツ少年団」の先生方と、何か確執がある訳でもなく、不満があった訳でもない

ただ・・・「親以外に『師匠』と呼べる存在が欲しい!」という親父さんの意向・・・「スポーツ少年団の中の、幾人かいらっしゃる先生方ではなく・・・たった一人、ずっと繋がってられる『師匠』という存在が欲しいんです」という理由で・・・「北岡」を選択してくださったねん

だから・・・JOEの親父さんが架け橋になって、昨年、「泉柔道スポーツ少年団」と、合同練習もさせていただくこともできたし・・・JOEの家族は、今現在も「泉柔道スポーツ少年団」の先生方、ご父兄の方々とは、いい関係が築けてると聞いてる(基本的に、JOEの親父さんは、物腰柔らかな方やからな(^^))

 

俺は・・・訪ねてきてくださったJOEの親父さんに対して・・・「「勝たせたい」という思いで『北岡道場』を選んでいただいたのなら、他の道場を選択してください  私は、子供達に「勝つ柔道」は、教えるつもりはありませんから・・・  「楽しく柔道をする」ことしかしませんが、それでもよろしいですか?」・・・そない伝えた

ほんなら、JOEの親父さんは・・・「試合会場で、北岡先生の道場生への接し方を見て、「この人なら、息子の『師匠』になってくれそうだ!」って思ってやってきたので、どうか、よろしくお願いします!」って言うてくださった

当時・・・HPも存在せず、宮城県内の柔道をしてる子供さんのご父兄の方々は、あまり「北岡道場」のことを、よく思ってくださってへんかったと思うねんけど・・・せやから余計、「なんでやろなぁ~?」って、俺自身、半信半疑やったなぁ~

 

最近は・・・このHPを見ていただいてる方々含め、宮城県内のいろんな道場の先生方、またご父兄の方々から、よく「「北岡道場」って、もっと子供達に、ガチガチに柔道をやらせてるんだ」って思ってました  まったく、違うんですね?  誤解してました」って、声を掛けれらることが多くなった

(余談やけど・・・)現に、AKEMI(女房)が、SOの試合をビデオに撮るために、試合会場横でスタンバイしてたりしたら・・・「北岡道場の北岡君って、家でもメチャクチャ柔道教えられてるらしいよ」とか・・・「小野崎君兄弟は、ガチガチに柔道やらされてるらしいよ」とか・・・隣から聞こえてくるらしくて、「「ここで、ビデオカメラ構えてもいけるんかな?」って思ったことが、何回もあった」って言うくらいやからな(笑)

(もっと、余談やけど・・・)それでも、俺自身・・・実は、HPを作るつもりは、まったくなかったねん(^_^;)  せやけど、「先生の指導方針を、インターネットを通じて、柔道を携わってる、また他の競技に携わってる、指導者やご父兄の方に、ぜひとも知ってもらいたいんです!」って、あるご父兄の方(IT関連企業の代表)が、ものごっついPUSHしてくれて、このHPを作ってくださることになったねんや(出来てみたら、こんな立派なHPやったから、俺自身が一番驚いたねんけどな(^_^;))  だから、俺・・・HPの管理なんか、もちろんようせえへんし・・・実は、ブログを書くことだけが、俺の役目やねん(ーー;))

 

話が逸れてもうたけど・・・

せやから・・・当然、JOEの親父さんも、道場を移るに際して、周りの皆さんから、「なんで? 北岡道場?」みたいに言われてたらしくて・・・(^_^;)

でも、今では、その方々からの誤解も解けて、笑い話になってるって仰ってくれてるけどな(^o^)

 

 

せやけど・・・・・IMG_5815

欲張り言うたら・・・最後の最後、JOEには、勝たせてやりたかったなぁ~って思うよ

せやけど、「優勝」してもうたら、その先はないのも事実やからな(-_-;)

まぁ、「チャレンジャー精神」で・・・東京行っても、また頑張りよるやろう

『あしたのジョー』も、ずっとチャレンジャーやったしな(^o^)(丈は、『あしたのジョー』からの命名らしい)

 

 

今年の試合は・・・これで、全部終わった

俺は、子供達に伝えてきた

「「試合」は「戦争」やない!  「戦争」には、憎しみと涙しか生まれへん  「試合」は、涙も流すことはあるけど、それは相手がいてくれるからや  相手がいてくれるからこそ、自分も強くなれる  柔道は、独りでできるもんやない!  相手に敬意を払いながら、共に精進していく、「自他共栄」や!  今、競い合ってる他の道場の連中も、いずれ(高校や大学に進学した時)仲間になるねんから・・・今、大切なことは、相手を認め敬い、「仲間作り」をすることや!」って

 

俺なんかを、例にしてみても・・・

大学時代・・・関東大会のトーナメント表を見て、「絶対、南條(現:仙台大学監督)には負けへんぞ!」って、必死で練習をした

でも、今になったら・・・そんな想いで、当時、一生懸命練習に取り組むことができたのも、目の前にある南條先生という大きな壁を乗り越えようとしたからであって・・・結局は、今の自分という存在の中に、「南條先生に感謝をしてる自分」がいるのが事実なんやから・・・

(ええように書いてるけど・・・南條先生からしたら、俺なんか「こいつ、誰やねん!?」くらいの柔道選手やったねんで(ーー;))

 

せやから俺は・・・ウチのご父兄の皆さんにも、よう話すことがあるIMG_5826

宮城県には、全国でもトップクラスの超強豪道場がある

ウチの子供たちは・・・団体戦・個人戦とも、全国大会の県予選等で、準決勝・決勝には上がるけど、悉く、その道場の子供達に苦汁を舐めさせられてる

もちろん・・・ウチとは、練習量も違うし、求めてる場所があまりにも違いすぎるから、勝てるパーセンテージは、限りなく少ないのは承知の上やけど・・・

それでも、俺はご父兄の方々に言う・・・「強豪道場があるからこそ、この子らも目標を以て頑張れるんやで!」「強豪選手たちがおれへんかったら、ウチの子ら、ダメになってまうよ」「週2回の練習で勝ち上がれるほど、甘いもんやないし、それで勝ち上がるもんなら、子供らが「柔道」をナメて、一生懸命取り組むことをせえへんようになる!」って

だから・・・そんな強豪道場があってくれるからこそ・・・楽しみながらの柔道スタイルでも、子供達が「勝ちたい!」って気持ちを持ってくれるねんから・・・ホンマに子供たちにとっては、ありがたい存在(ライバル・仲間)やと、俺は思ってる

 

ほんで・・・・・

そんな、トップクラスの選手と、ウチような「楽しい柔道」をしてる選手とが、いずれ高校で出会い、同じチームメイトとして手を取り合った時・・・お互いの「いい部分」「悪い部分」を吸収し合い、補い合い・・・そうすることで、素晴らしい感性が生まれてくるんやないんかな?って、俺は思うねん

現に・・・悠葉先生は、(いい加減な(^_^;))「北岡道場」出身

でも、強豪東北高校に進学したことで、県内の強豪選手、県外の強豪選手と出会い・・・今までにない感性が生まれ、仲間意識が生まれ・・・高校3年間、共に泣き、共に笑い、共に精進し、卒業した今でも、『輪』が崩れることなく続いてるねんから・・・

 

彼女は、俺に言うてくれる

確かに、高校での柔道の戦績、県大会準優勝、東北大会3位入賞等の結果は残ったけど・・・・・そんなことよりも・・・『師匠』と出会えたこと(今でも、心の支えになってるみたい)、仲間と出会えたことが、高校に行かせてもらった中で一番の「宝物」」やって・・・

だから、俺は・・・今の勝敗なんかよりも、もっともっと大切なことを、子供達には学んでほしいし、手に入れてもらいたいと思うねん

 

最近・・・「歳をとって、丸くなったんか?」だけでは、片づけへんくらい、限りなく自分自身の感性が、違った方向を向き始めてることを感じることが多くなった

師匠の死・・・仲間の死・・・「今」生きてるだけで、丸儲けやねんから!

長女、長男の巣立ち・・・大切なことは、「結果」より「プロセス」・・・ほんで、「今」どうしてるのか!?

道場内に、一切のゴタゴタがなく、俺自身に「ゆとり」があるんか?・・・こんな道場(チーム)、少ないやろなぁ~!?

卒業生たちの頑張り・・・「柔道が好き」でさえあれば、何かが変わってくる!

いずれにしても・・・子供達から学ばせてもらうことが、メチャメチャ多いのは事実やけどな

 

 

さぁ! 今年も残すところ、あとわずか!

12月23日・・・北岡道場杯&納会

12月30日・・・OB&OG会

 

恭太! YAMATO!

キャプテン、副キャプテンの交代の時期も、すぐ目の前や!

やり残したことがあるんやったら・・・自らの意志で動いてくれ!

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析